3月初めに新宿ルミネにOPENした
行列も落ち着いたので、ちょっとお試し
その昔、サイパンダはあかふく
と結成した
マカロン探検隊
に入隊し、過酷な訓練を受けているので、
マカロンには、ちょいとうるさいですよぉ~
もともと、ラデュレが上陸する前に、
ラデュレの代用マカロンを探していたので、
ラデュレが常設となった今、他のマカロンには用はないのです
それでも、あんな行列見ちゃうと、ちょっとだけ・・・
マカロン・グローバル・カワイイ
マルブル
確かに、かわゆす~~~~
マカロン・グローバル・カワイイ
クール
ロゴをあしらってもかわゆす~~~~
サイパンダの本命はラデュレだから、浮気は7個だけ
こんな感じで、かわゆすがよく見えるパッケージ
ギフトにいいかもぉ
いえラデュレのお箱の方が、かわゆすです
(危ない危ない、寝返っちゃうとこでした)
マカロン・クルール
・キャラメル パリ
・摘み草(よもぎ&あんこバター) ジャポン
・春パラソル(ごま&バナナ) ジャポン
バナナが濃厚で、胡麻が香ばしい
意外なマリアージュですが、結構合います
よもぎ&あんこバターは、あんこバターが意外とミルキー。
これ、美味しいかもよもぎ風味は皆無ですが・・・・・
マカロン・グローバル・カワイイ
・キャラメル&ショコラ(キャラメル&チョコ) マルブル
・フランボワーズ&ミルクティー(フランボワーズ&ブルーベリー) マルブル
・バナーヌ(バナナ) クール
・アプリコ&ペッシュ(アプリコット&ピーチ) マルブル
素材から想像できるお味でした・・・・。
バナナに関しては、
ジャポンのゴマ&バナナの方が、バナナ風味が強いかも
大きさは小ぶり。
クリームの量も、ラデュレには・・・・。
ピエは、あまりカリカリしていなくて、
ねっちり系ぎっしりタイプ。
食感的には好きですが、なんせ、クリーム量が・・・・。
アンリ・シャルパンティエ系列ですので、お味は安定してます。
ただ、可もなく不可もなく。
この日は、狙っていた、マカロン・コックが完売でした。
これなら、ラデュレにないお品ですから、ギフトにもぴったりです
マカロン探検隊時代のバイブル
