みなさまごきげんよう、鉄子の部屋でございます
本日のゲストは
都営地下鉄・大江戸線
さんです
超後期に作られたこの地下鉄、かなり地下深くを走っております。
縦の長さを横にすると、軽く一駅分くらい歩く勢いです・・・
でも、この地下鉄、かなり黒い噂のあった電車ですよね~
都営地下鉄という事で、都税が使われ、
都民の為・・・と建設目的はかかげているものの
実際は、働く都民には不便な仕上がりとなってます。
都庁で働く人の為に作られたのでは・・・との噂!!
日本を代表するターミナル駅の新宿を通過する電車なのに、
新宿は一通過駅に過ぎないのです。
環状線なのに、新宿は通過駅
両方向の支点となっている駅は「都庁前駅」
サラリーマンなら、普通に「新宿なのでは?」と思いますよね~~~。
これは、明らかに黒い影を感じます・・・・。
談合やらブラックマネーやら、
松本清張
の小説に出てきそうなキナ臭さを感じます・・・
ミステリー大好きのサイパンダの妄想心をくすぐる電車です・・・・
