昨日はサイパンダの実家で、親戚が集まっての大新年会でした。
数年前までは、サイパンダ・祖母の家に集まっていたのですが、
高齢の為、入退院を繰り返すようになり、
いつのまにか、ご近所のサイパンダの実家が会場となるようになりました。
最近では、まったく血縁ではない、婿殿会
がメインとなり、
おじとおいっこの、差しつ差されつ・・・の場となっております
その光景は、上司と部下が居酒屋で飲むの図です
撮影した後にも、
久保田の千寿、綿屋・・・などなども参戦
今回の主役は「久保田の碧寿」かと思われましたが、
さすがはのん兵衛軍団。
綿屋 が一番人気でした。
純米酒とは思えないお味なのだそうです・・・・
男性陣が「飲み放題」の頃、
女性陣は、スイーツ食べ放題で盛り上がってました。
和洋スイーツが出るわ出るわ・・・・。
ちょうど、餡蜜が食べたかったサイパンダには
フルーツたっぷりの贅沢みつまめ
ちょうど、誰かの携帯があったので、サイズ比較です。
果物で見えませんが、寒天が埋まっています
素材にこだわる伯母が作ったので、
厳選素材だからそのままでも十分に美味しいです
でもこのみつまめ・・・、
10月に出産した従姉妹が、半分以上食べてました。
「養分を持っていかれたのか、最近ものすごく食べる!」と
確かに恐ろしいくらい豪快にアレコレ食べてました
毎年の恒例行事なのですが、高齢化も進んでおります。
恒例が高齢。
お後がよろしいようで・・・・