今日は、グルメ番長から
花畑牧場の生キャラメルをいただきましたぁ~
サイパンダが欲しくてたまらなかった
ホワイト
です
どうしてこうもピンポイントで
サイパンダの欲しいモノをチョイスされるのでしょうか
理由1、
グルメ番長が素晴らしい人だから
理由2、
サイパンダがて、単純明快だから・・・
とにもかくにも、美味しくいただきました
実は、今回の生キャラGETには、
サイパンダのガセ・ネタ騒動がありました・・・
グルメ番長が訪れたのは、
軽井沢の花畑牧場カフェ でした。
グルメ部兼テニス部
の部長をされているグルメ番長
は
週末、テニス部の合宿で
紅葉の軽井沢を訪れておりました。
夏の軽井沢、しかもドお盆に軽井沢へ行ったサイパンダは
並ぶことなく、アイスもホエー豚丼も、食べることができました。
(今はお土産は、並ぶことも個数制限もなく購入できるんですよね)
「軽井沢の花畑牧場は穴場です」
そんなサイパンダの報告を受けたグルメ部長は
テニスで疲れた身体でしたが、花畑牧場へGOしました
ところが
すっごい混んでいたらしいです
ヘロヘロになって、テニス合宿は終わったということでした
大変申し訳ありませんでした・・・
それでも、サイパンダへお土産をくださる、
心優しいグルメ番長です
そして、グルメ番長らしいエピソードとして、
軽井沢を車で走っていると
「美味しいプリンのお店」という看板が目に入ったらしく
翌日、テニスへ行く前にお店の捜索に出発し、
迷子になり、お店はおろか看板すら発見できず、
あげくテニスに1時間も遅刻したそうです
テニス合宿のはずなのに、軽井沢スイーツがメイン
本末転倒なお話です・・・
グルメ番長の無念、来週サイパンダがリベンジ
できればいいのですが・・・・