本日は、
サイパンダの大好きな地元・国立(くにたち)をご紹介いたします
東京都の西側に位置する多摩地区にあります。
一ツ橋大学のある大学通りを真ん中に、
放射線状に広がる、整えられた緑豊かな街になります
(田園調布のパクリです!)
ヨドバシカメラのCMソングでご存知の方も多いと思いますが、
丸い緑の山手線の真ん中を通り、
東京~高尾まで、オレンジ色の中央線が走っています。
新宿から高尾までの直線の線路は、日本一の長さを誇ります
国立駅
は街の象徴
のような建物です
でも、中央線の高架化工事の為、
赤い三角屋根の素敵な建物は今はありません・・・・
東京駅・原宿駅・国立駅の3駅舎は
レトロな建物でとても素敵です。
国立駅は、原宿駅に次いで、
昔は景観保護の為、
駅前には5階建て以上の建物は規制されていたのに
今はこんな風にマンションだらけ・・・・・・
イヤですねぇ~
そんな今でも根強い人気の国立駅ですが
キューピーちゃんで復活しました~
サイパンダ・ママは
気持ち悪い・・・・
と拒絶してました。
確かに、そこまで可愛くはないですが
国立駅を愛する者として
限定品を並んでGETしました
シリーズ第二段桜色に染まるキューピー
と
第三弾イチョウに染まるキューピー
です
中央の大学通りは桜とイチョウの並木道
春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と
四季折々の景観を楽しめます
大学通りの両サイドに広がる一ツ橋大学は
趣のあるレトロな校舎で
休日のお散歩にはかかせません
国立っ子はお散歩が大好きです
子供も犬もナシでお散歩に行っちゃいます
今はまだそんなに色づいてはいませんが、
もうすぐ紅葉が楽しめます
美味しいお店や素敵なカフェもたくさんあります。
秋の休日、みなさま是非
国立まで足をお運び下さ~い