値段:★★★★★
きれい度:★★★☆☆
味:★★☆☆☆
品数:★★☆☆☆

今日はタイ料理『エラワン』のランチバイキングへ行ってきた。

サーティワンがあるビルの8階。

エレベーターを降りると、象と変な像が出迎えてくれる。

店の中に入ると、タイ料理独特の匂いが充満しており、苦手な人はその時点でだめかも。

メニューは全部で15種類くらいと若干少なめだが、値段(1050円)を考えるとそれも致し方ないところか。

チャーハン、焼きそば、カレー、サラダ、ラーメンなど至って普通なメニューが並び、特にこれといったものは見当たらなかった。

一回取ったら次取るもんないや

バイキングでは滅多に味わえない、そんな感覚を味わせてくれた。

肝心の味も、まぁまぁという言葉がまさに当てはまる。


12時を過ぎた頃から徐々に人が入り始めたが、満席までにはならず、いつ行ってもすぐ入れそう。

580円でランチバイキング詰め放題とかいう試みを行なっていたが、一体誰がやるんだろう。やってる人を見てみたいと思った。


大好き★バイキング-2011011611480000.jpg
大好き★バイキング-2011011612020000.jpg
大好き★バイキング-2011011612280000.jpg
値段:★★★★★
きれい度:★★★★☆
味:★★☆☆☆
品数:★★★☆☆


今日は新宿にある『隠れ房』という店のランチバイキングへ。

60分制だが、980円という破格の安さだったので、思わず入る。

まず店のエントランスだが、一見お洒落なダイニング風。雰囲気は非常によく、食べ放題のお店にはない落ち着きがあった。

食べ放題の内容は、オール和食だ。

前菜として、煮物類にきんぴらごぼう、切り干し大根などのお惣菜が並ぶ。

主菜には天ぷらや焼き魚、唐揚げ、しょうが焼き、かつ煮などが用意されており、980円という値段設定にしては充実した内容で、何を食べようか目移りする楽しみがあった。

また、ご飯は、白米のほかに十六穀米が用意されているのも嬉しかった。

ドリンクバーもセットで、ジュースやウーロン茶、コーヒーなど無難な品揃えである。

さて、肝心の味については、可もなく不可もなく。メイン料理のほとんどが冷めているか、ぬるかったのが残念だった。

またデザートも全く無く、少し口寂しい感じだった。

しかし、980円という価格を考えると十分に及第点。

野菜もたくさん食べることができ、また行ってもいいかなと思わせてくれるお店だった。





tabeho-dai-48さんのブログ-2011010911560000.jpg
tabeho-dai-48さんのブログ-2011010912110000.jpg
食べ放題大好きな男が、ひたすら行った食べ放題の感想を書き記すだけのブログ得意げ

乞うご期待ひらめき電球