佛山市の帰りは、往路とは別のルートにて香港に戻ることにしました。
広州東駅から香港のホンハム駅までの高速鉄道に。
窓口に並びパスポートを提示して中国元にて購入。
駅に入るのにセキュリティチェックを受けます。
激しい雷雨のせいか?至るところにバケツが置いてありました。
改札向かうエスカレーターに乗っていても上から水滴落ちてきた。
天井はガラス張りなので心配だ。老朽だろうか。
改札が始まるまで待機。
人が並び始めたので列に並んだ。
この改札入口でチケット確認。
それを抜けてから中国出国手続き。
出国審査を終えてホームへの入口が開くのを待つ。
緑色の中国車両。
チケットを見せて乗車。
広々としていてコンセントもありました。
定刻より遅れて出発しました。
通り過ぎる電車を撮ってみたり。
途中、東莞市の常平駅に停車。
高い建物が見えて来たと思ったら深セン市。
深セン市を抜けると別の国。香港です。
香港の電車。
香港に到着。
こちらの高速鉄道は、広州⇔香港間を2時間で走ります。
広州の街中へ行くのなら広州東駅利用が便利だと思いますが、香港西九龍駅からは1時間ほどなのでそちらの方が断然早くていいですね。
香港に到着してから入国審査を受けて入国となりました。