クアラルンプール国際空港ターミナル2。
クアラルンプールに到着したのが13時くらいだったのでとりあえずランチナイフとフォーク
OLD TOWN WHITE COFEEでカヤトーストパンは行きに食べたし・・
という事でバーガーキングになりました。

 

 

 

そしてクアラルンプール国際空港でお目当ての物がありまして口笛

 

Beryl'sチョコレート

このチョコレートを最後に購入するためにスーツケースを空けておいたともいう。
そう!このチョコレートを買うためにKL乗り継ぎにしたという話も!?(笑
 

 

今回の戦利品。

どれも美味しいけどお土産にバラまくなら右下のグラノーラバーがいいと思う!チョコレートだけよりもグラノーラバーになっていたら小腹空いた時にもサクッと食べれるし。おすすめします!

 

ドリアンの季節でありかなりのドリアンチョコレートが陳列されていたけど食べれないから手に取ることもせず。

珍しいのが好きな方にはいいかもね~。

 

ペナンの空港のキヨスクでも少しBeryl'sチョコレートは置いてありましたがココが1番種類豊富だと思う。

 

 

 

 

 

満足したので搭乗券を発券にセルフチェックイン機へ。

何回かトライしたけど機械で発券できず・・・

またカウンターへ。

カウンターで発券してもらいました。



 

 

出国し1回目のセキュリティチェック。 

ここでは飲み物(液体物100ml以上)が持ち込めます。

ゲートに入る時の2回目のセキュリティチェックで飲み物(液体物100ml以上)は没収。

機内へ持ち込むドリンクは2回目のセキュリティチェック後に!!

 

出国後のお店にもBeryl'sチョコレートは置いてありましたが種類は少なかったです。

 

 

 

私のゲートとは違う方向にスタバあり。 

最後にもしかしたらとちょっと期待しつつ。

やはりウォーターメロン&ライチアロエは販売していませんでした。

それなら飲んだことないのにしてみようとラズベリー・ブラックカラントのフラペチーノに。

クリーム乗せるかと聞かれたので乗せてもらったら別料金だったというハッ+1.8リンギット取られたーーー。

お味はというとあまりね、ザンネンでした。
ところでリディアって誰?
 
ゲートまで遠いいのでそろそろ向かいます。