ペナンヒルのトラムが降りてきましたー。
前の方だからいい席取れるかな???

 

5番目くらいだったけど優先レーンから人が・・・

後方車両には乗れました。

乗り場を見ながら登って行きます。

 

かなりのスピード!そして急斜面!!

 

途中、駅があるので停車します。

ここで降りるの?っていう人たち。

ここから歩いて山を登るのか?それとも下山?

 

山の上に到着。

トラムを降りるスカイウィーク展望台。

 

そこで待っていてくれたのはこのお猿。

カメラ目線でカメラキラキラいただきましたー。

 

上からの景色は・・少し霞がかっていたので残念。

天気が怪しかったのでこれだけ見えたので、まぁ良しとしよう。

 

地図を片手に見どころを回る事に。

 

 

大砲

 

とてもカラフルなモスク

 

ペナンヒルで調べるとほぼこの写真が載っているスポット。

THE HABITAT



サークルになっている橋を歩いて景色を楽しむみたいな~ところでしょうか。

サイトを見ると夜景とか綺麗に見えるみたいですね。

ココに到着してから行きたくなったら広場にチケットブースがあったのでそこでチケットを購入するとこの場所まで連れて行ってくれるみたいです。

歩くとだいぶ遠いいので。

 

 

イギリス統治時代に設置されたポスト。

このポストまで歩いて来て引き返しました。

 

 

広場にあった昔のトラム。

 

『LOVE』の文字とハートの南京錠。

 

ここでペナンヒルの記念撮影をどうぞ~

食虫植物のツボカズラの中に入れます。

虫かっー!とツッコミつつ(笑)

 

帰えりのトラムは1番前(下)に着席。

下りは、さらにやばかったーーーハッハッ

ジェットコースター並みに速い。

 
最後の傾斜がさらにやばい。いや、恐い!?
ジェットコースター好きなら絶対に1番前に陣取りましょう!
あはは面白かった~。
動画撮れば良かったと後悔しております。

 

降りてきたのは10:30過ぎ。

トラム乗り場は、かなりの列が長くなっていたので朝早く行って正解でした!

 

 

帰りも同じバスバス204番乗車。

 
始発になるので好きな席に。
 
向かうのは始発から乗って終点のJETTY Aです。

 

始発から終点まで乗っても運賃は2リンギット。

乗車時間は55分でした。