陸旅、ブ〜ンうり坊

車を走らせ埼玉の西、秩父へ。
新聞に載っていたので気になって訪れてみた。

道の駅 芦ヶ久保に車を停めて、
そこから歩き。

ウッドチップの道を歩いて行きます。


氷柱の入口で環境整備協力金として300円を支払います。
英語、韓国語、中国語などの案内あり!
外国人も多く訪れるようですね。


氷柱現る!

陽の当たらない北側斜面に水を撒いて作り上げた氷柱。



暖冬とはいうものの、気温が下がるので
見事な氷柱が出来ていました。


想像していたよりも幅が広い!


氷柱と氷柱の間の道を歩きながら山の上まで。

上の休憩スペースでは、無料の甘酒を頂きました。温まる〜。


氷柱を上から見下ろせます。


氷柱の脇に西武秩父線の線路が通っているので通過時間を確認。


そろそろ電車が来るのでスタンバイ!


トンネルから電車が出て来ました!
氷柱越しの西武秩父線!

電車からもこの氷柱を見てみたいものですね。
ライトアップもしているのでそれも気になります。


あしがくぼ氷柱2019.1.5〜2.4まで。