龍虎塔を見学した後は、蓮池潭の周りを散策することに。
啓明堂

 

階段を上って本殿。柱の彫刻がすごかった。

 

 

 

この啓明堂の真向いにある春秋閣

春閣と秋閣の二塔が建っています。

こちらにも龍がいますね。

 

 

さらに北上すると北極玄天上帝像

 


蓮池潭の上に建っています。

 

 

この像から向こう岸を見たら建物の上に像↓

何でしょうか?

 



 

さらに北上すると左右に廟が。キョロキョロ大忙し。

 

護安寺

 

 

天府宮

 

 

 

 

 

蓮池潭の北側にある

高雄左営孔子廟に着きました。

 

台湾最大の孔子廟。

 

櫺星門(レイセイモン)をくぐり

 

奥に見えるのが大成門

 

大成門のところで記帳して日本語のパンフレットを頂きました。

 

 

大成殿

 

見事な佇まい。

 

大成門のところで短冊にお願い事を記入し、大成殿でお祈り。

祈願してきました。


マップピン敷地全図

 


回廊建物には、孔子の弟子や学者・儒教徒を祀っています。


台湾最大だけあって本当に広くて大きな孔子廟でした。
日本語でお願い事書いたけどわかってもらえるかな?
願いが叶うといいな~(自分次第!?)

スタンプ集め




蓮潭路を歩いて散策。