スウェーデンGod Morgon!おはようございます!

スウェーデンで最初に観光へ向かった場所は、

ストックホルム市庁舎

 

近過ぎて外観の写真いいのが撮れなかった。

 

 

ガイドさんに連れられて中を見学。

 

市庁舎では、ノーベル賞受賞者の晩餐会が開かれる場所です。

 

 

市庁舎なので会議する場所も。

 

 

黄金の間。ノーベル賞受賞の舞踏会が行われる場所。

 

まぶしいほどの金ピカのお部屋。

 

 

 

 

市庁舎の見学を終えて、街の中心でもある

ガムラスタン

王宮

王宮の前で行われる衛兵交替式。

それに向かう衛兵たち。

馬に乗って向かいます。

石畳を歩く馬の馬蹄の音が何ともいえない。

中世の街はこんな音が常に聞こえていたのか。

 

 

ドラゴンを退治する聖ジョルジョ像

 

ノーベル博物館

 

博物館見学はしませんでしたが、

ノーベル賞のメダルチョコレートを買いに

中に入らせてもらいました。(ガイド同行だったので可)

 

山中教授のサインが書かれた椅子の展示がありました。

 

 

 

ドイツ教会

 

 

 

 

フィンランド教会のアイアンボーイ

頭を撫でると幸福が訪れるという。

 

 

 

 

 

遠くからみたストックホルム大聖堂

魔女『魔女の宅急便』の舞台となった街でもある。

 

 

 

 

 

 

貴族院

 

 

 

リッダーホルム教会

 

 

建物1つ1つが絵になる街。

 

お土産物屋も並んでいるので買い物も楽しめます。

ムーミンムーミングッズとMOZZトナカイは見ましたが、

リサラーソンさんのグッズは見かけませんでした。

 

 

 

1人り通るのがやっとの極狭通り。

観光の一部になってます。