山口県のお宿は、温泉まぁく長門湯元温泉。
湯本観光ホテル西京

 

入口に車を付けて荷物を降ろしました。

駐車場までスタッフの方が持っていってくれたので

フロントでチェックイン。

すぐお部屋まで案内してくれました。

 

ロビー

 

ロビー前の売店。

 
 
 
ドアノブお部屋のドアオープン!
 
 
広くてザ・日本旅館的なお部屋。
 
 
テーブルの上のお茶菓子。

 

 

お部屋で禁煙可能。(父のため)

 

 

部屋からのビュー。山と川。

 
 
洗面所。

 

 

利用はしませんでしたが、バス付き。
 
 
バスとは別にトイレあり。
 
 
 
女性には1階の浴衣コーナーで好きな浴衣を選んで着れます。
 
母とどれがいいか?とかキャピキャピしながら浴衣と帯を選択。
女性同士だとこういうのが楽しい。
 
 
館内に足湯コーナーも。脇にタオルも準備されています。

 

 

 

そして、夕食後には遊湯亭という会場で大衆観劇を見ました。
お腹がいっぱいだったので1時間ほど観劇は腹休めにも良し。
なかなかこういう観劇を見れないので面白かったです。
男性なのに綺麗だわ。
 
 
館内にはボーリング場もあり楽しめます。
もちろん温泉!
団体客もいたようですが日曜日だったこともあり、
浴場も空いていてゆっくり浸かる事ができました。
温泉の模様は、ホテルのホームぺージで!
 
 
 
ホテルのお食事編へつづく