2日目のランチは、
ガイドブックにも載っているSPチキンに行きました。
ローカルですが有名みたいですね。
店の前で焼いてます。
煙モクモク、暑いので大変でしょうね。
メニュー
シンハービアー&ソムタム
チキンキター!
皮がパリッと香ばしく美味いーーー
オープンなお店が多いです。
ここは行って大正解!
チェンマイに行ったら絶対に寄って食べてほしいお店です。
午後の小休憩は、Raming tea houseにて。
そう!セラドン焼きのお店も兼ねてます。
ドリンクのコースターにセラドン焼き。
食事だってセラドン焼きでサーブされます。
飲み応えたっぷりのカフェラテ。
ランチのお店・SPチキンでもこちらのお店でも日本人に会いました。
そして、サイズも形も気に入ったセラドン焼きをお買い上げしてきました。
夕食は、何食べようか?
ホテルから歩いてチャンクラン通りのナイト・バザールへ。
買い物から食事まで出来ます。
中華系の海鮮のお店で頂きました。
タイで食べる食事は本当に私に合っている。
美味しいです。
ナイト・バザールを物色しホテルに戻る前にまた食べる。
サイアム・カフェ
バナナのロティ。食べてみたかった。
バナナのクレープ。でも生地が厚いので食べ応えあり。
こちらもボリューミー。
観光して疲れて、いっぱい食べたので
ホテル近くのマッサージ屋で足マッサージ受けて
おやすみなさい。