ディズニーブログ -2ページ目

ディズニーブログ

ディズニーに年1回しか行けていないのですが、ディズニーがすっごく好き、、なのですが、好きな子にいじわるしちゃうのと同じでディズニーを好きなゆえディスたりしちゃいます(テヘっ


さてさて6/23 12時頃
東京ディズニーさんから、公式的に再開日が、発表されました

色々と詳しい今後のお知らせはこちらから見れます!

いやーーー嬉しんだか嬉しくないんだか、よくわからない反応ばかりです口笛

Twitterでスクショしましたのでご覧ください

自分は年パス持ってないから、あんまり年パス持ちの方の気持ちとかわからないんですけど、、
とりあえず反抗したいようなツイートが多かったり、喜びをあらわしたツイートもあったりと、
あんだけ  早くイキたい!イキたい!と痴女みたいな、、、

おっと失礼、、
行きたいと言っていた方々がいざ再開発表すると、それはそれで文句と言いますか、、、
ディズニーが休園していた時の方がTwitterは平和に感じましたね笑

また、トレンドにも

ディズニー再開と共にチケット戦争ということが起きるみたいです
年パスは使えるようなのですが、しばらくの間は入れるかどうか抽選で決まるようで、事実使えないようなもので、これから発売されるワンデーパスのみ入れるようです
これにより、チケットの争奪戦が起こるじたいに

きっと、Twitter上で
「またまた年パスの抽選当たった!!!しかも2回目!!ついてる!!!」といったツイートがなされ、

スクショ付きで、「いちいち自慢しなくていいから、当たってない方々の事考えろよ」的な嫉みがすごいツイートも当分は増えることでしょう
その返信にも「そうですよね(^^;;なんでこんな人ばっかに当たるんですかね」とか「そんな自慢の塊は、ディズニー行くなよ」とかありそう、、ガーン(悪魔でも個人の妄想です)

ついちょっと前のオンライングッズ争奪戦の時も同じようなツイートをちらほら見かけました、、

もちろん素敵なDヲタさんもおりますが
こんなツイートばかり目立ち、いいねやリツイートされていては、なんだか、、、Dヲタに嫌な印象を持ってしまいます

行きたい気持ちはわかりますが、再開するだけ喜ばしい事であり、コロナ感染を考えた対策な事を忘れてはいけません
行きたいという自分の気持ちだけで行くのではなく、慎重に考えた上で改めて行くかどうかお考えになってください