最近よく通っているパン屋『天満粉もん製作所』の近くに、
おいしい中華があると聞き、早速行ってきましたっ。

平日の夜はいっつも予約で満席とのことだったので、
日曜日のランチの時間に行ってきたんですが
それでも何人か待はる人気店でしたよー。

店の前にはメニューが写真付きで張ってあるので、
(相当年期入った写真なんですけど^^;)
これも食べたい、あれも食べたい。。って
考えているうちに席に案内してもらえました。



まずは絶対食べてみたかったマーボー豆腐(700円也)
やってきた麻婆豆腐は、、、お皿に山盛りです!
底も結構深さのあるお皿にぎりぎりまでなみなみと(笑)
2人位で頼むのが丁度いいかも。

黒胡椒がかなりきいていてスパイシーなマーボー豆腐は、
とてもスパイシーでご飯にも合うし、
きっとお酒にもぴったりなんだと思います(´∀`)
ヘンな甘みはなくすっきりした辛さで、
後引く旨さなんですよねー。
餡がどろどろしすぎていないのも良い感じです。



次に頼んだのが本日のオススメメニューに書いてあった、
日南もち豚と野菜の海鮮みそ炒め(900円也)
これまたすごいボリュームです!
でも野菜がたっぷり入っている料理って、
なんだか安心しますよね(・ω・)/

みそ炒めと書かれていたので、甘めなのかな?
と思っていたんですがこちらもなかなかスパイシーな料理で
色々凝縮されているであろう海鮮みその旨み
肉厚なもち豚と絡まってめちゃおいしいですっ。



こちらは天津飯(800円也)
なんだか、、、改めて記事を書いていると、、、。
似たようなとろみのある料理ばかりですよね^^;
いいんです!食べたかったんです!!(;°皿°)

でもほんと似ているように見えて、
どれも味付けが全然違うから
この時は全然気にならなかったんですよー。

天津飯の上にはずわい蟹が乗っていてめちゃ豪華!
まぁ卵の中はフツーの白ご飯なんで、
コレくらいは欲しいトコです(笑)
天津飯っていままで餡が好きじゃなかったんですけど
ここのはサラっとしていて食べやすく美味しかったー。



最後に、、、というか、実は最初に頼んでいたピータン(250円也)
これ、一緒に行った友人が頼んでいたもので、
食べてはいないんですけどすごくキレイだったもので。。
白身の部分の端が透明な茶褐色になっているのが、
わかりますでしょうか??
自然の力でこんな風になるなんて、スゴイですよねー。

あー、それにしても安くてボリュームのある店でした。
街の中華屋さんってそんな感じだとは思うんですが、
ここは味も本格的というか中華なのに濃すぎない感じが良かったです。

今回は日曜日に行ってきたんですけど、
平日のランチはオトクなセットメニューもあるみたいなので、
今度はそれを狙ってみようと思いますっ。

住所・大阪市北区池田町10-11
TEL・06-6358-8808
営業時間・月~土11:30~14:00(ランチ) 17:30~24:00(ディナー)
     日・祝11:30~14:00(ランチ) 日・祝17:30~23:00(ディナー)
最寄駅・JR天満駅徒歩5分
定休日・第1・第3月曜日(祝日の場合翌日)
地図・<クリック