今回は関西食べある記では珍しい、
中華料理のお店をご紹介します。
市営地下鉄阿波座駅から5分ほどの新華園に行ってきました。

駅から結構歩くんで、なかなか行く機会がないんですけど、
店内はすごく広くてたくさん集まるときに良くお世話になってるんです。
ちょっと入りにくい外観ですが、
店員さんはすごくフレンドリーで優しい方ばかりですよ~。

ここに行くと絶対頼むのが鶏のから揚げ。
ここのお店は骨付き骨なしが選べるんです。
奥からそれぞれ骨付き・ミニ(450円也)と骨なし・ミニ(450円也)



骨付きはカリッとした皮の部分を食べると、
プリプリした身の部分が肉汁と一緒に出てきて、
うま味が溢れる感じ。

骨なしもサクッとした食感ですが、
こちらはさらに肉厚でジューシーさが増すような気がします。
どちらも揚げたてで出てきたんですけど、一気に食べちゃいました。

ここでメニューのミニという表示なのですが…
2・3人で行くと通常サイズは量が多くて、
色々と食べられないので、定食なんかで済ましてしまいがちですが、
ここのお店はいくつかのメインのメニューがミニサイズも選べるので、
少人数でも沢山の種類が食べられるんです!これ結構ウレシイかも。



そして、このお店では絶対食べて欲しいビックリマーク
って勝手にオススメしちゃうのが春巻き・ミニ(450円也)です。
まず春巻きの皮は普通のカリカリとしたものではなくて、
薄焼き卵を揚げたもので柔らかいんです。

中には春雨椎茸タケノコなどたっぷりの具材。
口に運ぶまでにこぼれちゃうんじゃないか?
っていうくらいの量で大満足♪
カリカリ皮の春巻きも好きだけど、こっちも好き!



そして、あげそば(500円也)こちらもなかなか美味しかったです。
(見た目はちょっとイマイチですけど^^;)
少し濃いめの中華あんが揚げたての
パリパリ麺にたっぷりかかってます。

最初はそのバリバリした食感が楽しいんですが、
食べ進んでいくうちに麺と中華あんが合わさって
麺が柔らかくなると今度は麺とあんのバランス
絶妙でこれまたおいしいんですよね~。



最後に紹興酒(500円也)
最初はビールをいただいていたのですがせっかくの中華料理。
ここはやっぱり紹興酒ですよね~。
一緒に付いてくるザラメを少し溶かしながら飲むと、
一口ごとに味が変わって楽しめます。
たまに飲むとおいしいんだなぁ♪

場所もちょっとへんぴなところなのですが、
大阪駅からバスで20分ほどでも行くことが出来ますよ~。
バス停がお店の目の前なので、
そっちのほうが実は行きやすいかも。

住所・大阪市西区本田1-6-19
TEL・06-6581-0222
営業時間・昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日・水曜日
最寄駅・大阪市営地下鉄阿波座駅6番出口徒歩7分
バスだと大阪駅前バスターミナルから天保山行きに乗り、本田一丁目で下車すぐ
地図・<クリック