食べ太郎の生き物写真館 -2ページ目

シャイだった三代目おろちちゃんを振り返る♪

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚
さあ、今日も可愛いお顔のスネークヘッドちゃんのアップから始まります。

この子は3代目おろちちゃん(-^□^-)
そう、実は初代、二代目に引き続き、三代目も飼育していました。

初代、二代目とお星様にしてしまったので、スネークヘッド飼育はやめようかな・・・
そう思っていたのですが、やはりその可愛さが忘れられず、
二代目がお星様になった4ヵ月後に我が家にお迎えしました食べ太郎ノーマル

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚
私が仕事を終え帰宅すると、「ごはんちょ~だい~白飯
と寄って来た初代や二代目のおろちちゃんと違い、
この三代目おろちちゃんはわりと物陰で静かに過ごしている子でした。

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚 「 スチュワートスネークヘッド 」
■Stewartii Snakehead
■スズキ目タイワンドジョウ亜目タイワンドジョウ科

二代目と同じ、スチュワート(スチュアート)スネークヘッドです。

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚
そう、こうやってひっそり過ごしていて、なかなか姿を見せない、
シャイなおとなしい子だったんですよね~。

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚
二代目は記事を見て頂ければ分かりますが、相当大きく育ったんですが、
この子は同じ種のわりにはあまり大きくならず、小さかったですヒヨコ

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

ご飯も物陰で食べてます。
食べてるのはミルワームさんですね。

むしゃむしゃむしゃ・・・( ̄~ ̄ )

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

元々がおとなしい子でしたが、冬を迎えたくらいからご飯を全然食べなくなってしまいあせる
このままでは死んでしまうじゃないか!!( ̄Д ̄;;
と、色々とネットで調べていたら、スネークヘッドによっては全く食べなくなる時期もある、
そんな記事を見つけて、この子もそうなんだろうか?大丈夫だろうか?
と不安な日々を過ごしていました。

やがてご飯を食べなくなって1ヶ月が経ち、
一体どうやってエネルギーを得ているのだ?と疑問が沸いてきた頃、
前の日に上げたご飯が無くなっていました!

その1ヶ月は食べずに残っているので、次の日にはそれを撤去していたのですが、
その日は久し振りに無くなっていました!
食べたんだ!良かったよ~、おろちちゃん(T▽T;)

そう思った数日後、朝目覚めて水槽を見てみると、
物陰で白くなり硬直した、変わり果てた姿の三代目おろちちゃんがいました・・・。

おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

そんなとても大人しくてシャイで、身体の小さい子でしたが、
初代、二代目と比べると二倍近くの期間を生きてくれました。
熱帯魚を飼い始め4年目、それ以降も色々な生き物を飼って来ました。
うちのデス様で言ったらもう13年の付き合い、
それでもまだまだ生き物を飼育する事に関しては勉強する事だらけです。

今度スネークヘッドを飼う時は
もっともっと長生きさせてあげられる様になっていたい、そう思います星空

迫力の二代目おろちちゃんを振り返る♪


食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

む~ん!!と迫力のどアップは我が家の「二代目おろち」ちゃん(-^□^-)

初代はドワーフスネークヘッドでしたが、
こちら二代目はスチュワートスネークヘッドですパー

・・・という事で前回に引き続き、我が家のスネークヘッド
「おろち」ちゃんの歴史(?)を振り返って行きます。

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚 「 スチュワートスネークヘッド 」
■Stewartii Snakehead
■スズキ目タイワンドジョウ亜目タイワンドジョウ科

インド、ネパールなどヒマラヤ東部に生息しています。

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

ずどーん!!と潜水艦の様な迫力です。
過去の我が家のお魚の中で質量が一番大きいのがこのコでした目

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚
ジャーン!家政婦は見た!!目

二代目おろちちゃんが我が家に来たのが
初代がお星様になった約一ヵ月後の12年の1月。

初代もそうだったがスネークヘッドは人懐っこく、私が仕事を終え自宅に帰ると
「ごはんちょ~だい~音譜」と首をフリフリしながら寄って来る二代目おろちちゃんにひひ

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

そんな可愛い二代目おろちちゃんだったが別れはある朝、突然やって来た。
起きて水槽を見て、様子が変だと思い、よく見てみると・・・お、おろちちゃんが!!

亡くなったその姿を手に取り観察してみると、
頭部にわりと深い傷があった。飛び出そうとして何処かにぶつけたのかもしれない。
それが死因なのかどうかは分からないが、
こうして二代目おろちちゃんもお星様となってしまった・・・(ノДT)

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

ここは当時住んでいた家の近くの公園の一角。
この木の根元に、初代おろちちゃんと二代目おろちちゃんは眠っている・・・天使

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

あの迫力ある大きな姿で水槽内をゆうゆうと泳ぐ姿が今でも忘れられない・・・。

初代おろちちゃんの可愛らしさを振り返る♪


食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

さあ、どアップの可愛いお顔のこの子は
今はお星様となっている「初代おろち」ちゃんでぃす。

う~ん、何て可愛いお顔なんでしょう~ラブラブ!
(分かってくれる方だけ分かってくれれば良いんです汗

・・・という事で「食べ太郎ファミリー紹介」では
おろちちゃんの初代と二代目を紹介していますが、
それぞれに関する単体記事が無かったので、
まずは初代おろちちゃんの思い出を振り返っていきたいと思います。

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

2011年10月28日
この様なビニールに詰められて、初代おろちちゃんは我が家にやってきましたUFO

熱帯魚飼育2年目にして遂に購入したスネークヘッド!
それまではグッピーやプラティなど小型の熱帯魚しか飼育していなかったので
スネークヘッドなどの中型のお魚を飼う事は憧れだったのですキラキラ

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚
「 ドワーフスネークヘッド 」
■英名:Dwarf Snakehead
■スズキ目タイワンドジョウ亜目タイワンドジョウ科

東南アジアからインドまで広く生息するスネークヘッドさん。

大きいお目々が可愛いですね~目
オレンジやブルーの色が差しているのがまた綺麗です音譜

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

この「初代おろち」ちゃんはこうやって
岩陰なんかの間から、ちょこんと顔を出す仕草をよくしていました。
これがまた何とも可愛らしい~( ´艸`)

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

飛び出しが多いという事で、水槽の隙間などには気を付けていたつもりだったが、
ある日、部屋でPCを叩いていると「ポテン」と聞きなれない音が・・・?

振り向くとおろちちゃんが水槽のどこかから飛び出して床にいた∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

にょおー!!ヾ(;゚曲゚)ノ
っと急いで救出して水槽に戻し、この時は何とか無事に済んだのですが・・・。

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

飛び出しちゃうお魚ちゃん用の水槽は、
今現在は上部フィルターとフタで完全に塞いでいるんですが、
この当時はこの様に水槽のフタの隙間部分にネットを被せていたんですよね。
やはりこれでは不完全で駄目でした・・・あせる

結局、その後もまたおろちちゃんは飛び出してしまい、
しかもその時の私は就寝中だったため、
朝起きた時には、おろちちゃんの変わり果てた姿が・・・しょぼん

食べ太郎の生き物写真館-おろち スチュワートスネークヘッド 雷魚

可愛いお目々と可愛い仕草で癒してくれた初代おろちちゃん
彼(彼女)は私が当時住んでいた公園の片隅に今は眠っています。

また、ドワーフスネークヘッド飼いたいなあ・・・。