たわごと

たわごと

少年隊のことを少し

植草克秀ライブMooving on に行ってきました。

 

楽しかったよ〜。

今年は1曲目が仮面舞踏会だったので、最初から総立ち!!

私は初日だけしか参加できませんでしたが、

初日の失敗を踏まえ、これから参加する友達に

「タオルはライブ前に買っておくこと!」と伝えておきました。

 

 

 

そして、ほんとに申し訳ないのだが

仕事が商品開発部だったから、グッズを見ると原価計算しちゃって

費用対効果(費用に対して得られる効果)を考えてしまうというか

グッズなら何でも購入するファンじゃなくてさ。

かっちゃんのブランドのKUタオルを買ったばかりだし

まあいいか・・・とグッズ会場を素通りしちゃったのよね。

そしたら後半のMCでかっちゃんにかなりオススメされる羽目に(笑)

 

はい。ライブ終わりに買いました。

しかしあんな大事な場面でタオルを使う事を全く知らないので

初日は誰もタオルは使ってなかったはず。

 

・・・東京初日は毎回、実験台なんですよね。

(初日にテレビカメラ入ってなくてよかった)

 

そして今回はペンライトを購入しなかった。

だって、初回のペンライトに使われているモジュールを超える物が無いから。

 

初回のペンライトのLEDはRGB3原色の他に

YWも加えた5色で色を作っているのでとにかく黄色の発色が美しいのです。

かっちゃんのメンカラは黄色なんだから、その発色の美しさは譲れないのよ。私はね(笑)

 

 

【黄色のバリエーション豊かな初代ペンライト】

左からライムイエロー、黄色、山吹色、KUオレンジ。

 

そしたら去年も同じ事を書いていたわ。

成長してないぞ。私。

 

 

 

じゃあ他のジャニーズ(禁句)のペンライトの黄色はどうなんだろうと

娘のペンライトを撮影してみたら、やっぱり黄色く撮影されない。

(なにわの黄色は長尾くん)

じゃあ、ニノ・まっすー・八乙女・玉ちゃん・塚ちゃん・淳太・海ちゃん・髙地・岩本・しずやも

ぼんやりした黄色だったのかしら。

 

 

ジャニーズはメンバーのメンカラ以外は光らないように設計されているで

せめて今のキンプリのLEDYWを使って欲しいな。

 

 

そう言えばライブに参加してないニッキファンがXで文句を言っていたけどさ

かっちゃんが、一人でも少年隊を続けてくれている事が

「少年隊ファン」にとってどれだけ救いになっているか。

来年は少年隊デビュー40周年だよ。

一縷の望みくらい持たせてくれよ。

夢くらい見たっていいじゃないか。