こんにちは、千葉ニュータウンから

筆文字アート作家・講師のとみたゆかりです照れ

 

3連休中日、千葉はいいお天気になりました。

風が強いので花粉症の家族はつらそうですガーン

 

さてさて、ここ数週間

直接筆文字とは違う学びの日が続いていました。

ボイスレッスンのお話

パーソナルカラー診断のお話

起業の学びのお話

 

興味があったら読んでみてね。

 

 

てことで

随分前に実験していた紙の滲みの違い検証を!!

どんだけ放ったらかしあせるあせるあせる

 

 

できるだけ同じように描いていてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

左からカラー筆ペン、水彩絵具、パステル

文字は顔料インクの筆ペンで書いています。

 

 

 

 

文字普通のインクので書けば良かった〜〜と反省。

顔料はどの紙に書いても滲ま無いからねあせる

 

 

★まずは画仙紙系のハガキはこんな感じ

筆をおいた瞬間に水分を吸収して広がります。

なので最初に染み込んだ色で決まりますね。

 

 

 

 

 

 

 あとから暈すということは出来なくて

色の変化を出したい時は重ねるというイメージかな。

 

 

それと筆使いに慣れてきたら

一本の筆の中にグラデーションを

作ることが出来ますよ。

筆に含ませる水の量の感覚は

ちょっと練習が必要かもです。

 

 

 

★そして次は水彩紙系

お水たっぷりの水彩絵具に対応しているので

少しの間紙の上で水分が留まってくれます。

なので、あっこの色違った!と思っても

ちょっと修正が効くんですよね。

暈して色の滲みを楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

比較のために皆さん良く使ってるであろう

セリアのハガキは両方に置いてます。

セリアの画仙紙って「画仙紙」って名前だけど

本当の画仙紙とはまた違うよね。

水分は直ぐに吸い込まないで

紙の上に留まるから水彩紙に近いのかも。

 

 

まずは大まかに全体を!

明日からは一枚ずつアップでご紹介しますね。

続きはこちら

 

 

 

 

 

お知らせ!!

残席1となりました!

一日中お絵描き三昧

3/8(日)10:30-16:30 

 

前回と同様、A・B・Cの時間枠を設けます。

詳細はこちら

 

 

 
 
 

 

 

 

3月の平日リクエスト可能日

3/3.24(火)

3/5.12.26(木)

(直前のお申込みの場合は

お受けできない場合もございます)

基本10:30-16:30

筆文字アートのみ、お絵かき講座のみ

午前午後のご希望も調整できますので

まずはお問合せ下さいね。

 

 

♦️お礼状講座

ご希望の方はお気軽にお問合せくださいね。

 

他リクエストはお問い合わせ下さい。

自宅教室はお2人以上のお申込みで開催となります。

お一人でのマンツーマンリクエストも可能です。

(受講費は異なります)

 

 講座予定はこちら

自宅講座申込みフォームはこちら

お問合せはこちら

 

 

 

 LINE@お友達登録特典! 

 

ドキドキ『丸が描ければ誰でも簡単!

3STEPで描くにじみイラスト無料動画レッスン

○道具編

○描き方編1

○描き方編2

image

登録して受け取ってね!

 

LINE限定のワンポイント動画も配信しています。

お友達登録前に配信済み動画は

ご覧頂け無い事もあるので、ぜひお早めに

お気軽に登録してね~~!

 

友だち追加 ←こちらをクリック
http://nav.cx/7P0gZUL

ID検索はこちら@001fnccz

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。