いざわです 
ご訪問いただきありがとうございます☆   
アラフォーで4歳の男の子がいる 
ママナースです 
育児☆仕事☆知育☆英語☆趣味 
その他いろいろ…書いていこうと思います





私のROOMです 良かったら見に来てください












こんにちは照れ




今年何度目だろうか…




保育園の休園泣き笑い




ここ最近は陽性判定とともに

濃厚接触者も特定してくれるので(保育園も慣れてきた?)

休園は園内消毒の1日だけで済んでます




何度も休園になって対応が大変でしょう…

毎回毎回消毒も大変ですよね驚き




そんななか

陽性者のプライバシー保護のために

詳細は教えてもらえないのですが(当たり前ですよね)

保育園にどのクラスの子か特定するような

質問がくるんですって不安




それに園長が応じなかったら

「ここの園長は爆弾」とか

「対応にガッカリした」とか

クレームが来ているらしいです




しかも保護者たちがグループLINEで陽性者が誰か探り合ってるとか…不安不安不安




ありえないびっくりマーク




自分の子が濃厚接触者になったらと不安になったり

仕事をいつまで休めばよいか明確にする必要があったりとか

事情があるのは分かりますが…なんかガッカリ




もし自分のところが当事者になって

探られたらどうするんでしょうかはてなマーク




何回も休園を繰り返しているので

ギスギスしてきて感じ悪くて悲しい

これもコロナの影響なんでしょうかねDASH!




うちは今回も息子とゼリー作りに励んでぶどう

極寒のなか公園に行ってきました










ほんとうに

早くおさまってほしいですスター






こんな感じっ

ではパー







感染対策下矢印







おうち英語を始めるなら

サンプルも十分楽しめます下矢印