朝のラー活


田舎住まいなので、

臨月入っても、

近場は運転中車


車が欠かせません。


妊婦中に役立ったのが、

こういう利用証。


都道府県に申請するともらえる。


ただのマタニティマークでは、

心もとないというか、

意外と気にしいだけど、


この利用証があると、

なんか正々堂々感があって、

買い物では大活躍。


 



駐車場もいちいちだだっ広いので、
これがあると、
買い物は本当に助かった!

歩いていきなさいよ、
っていうツッコミもあるけど、

ウォーキングと、
重いかご持って歩くのでは違うのよね。

そして、
コロナ禍で、
何回もは買い物いけず、
まとめ買いも多いしね。
(言い訳滝汗)



初期段階からつけていた

マタニティマークは、

効果が今一つ。



なにせ、

高速で80キロ+10キロ前後で走ってても、

バンバン煽られたこともあるし。


リアガラスにしか付けていないから、

煽られることはあっても、

配慮されることってないわけで、、、。



そして、

まもなく産まれる赤ちゃんのために、


baby on board

(baby in car)

をどうしようかしら??

と思って、


とりあえず、ググる。



ポーンゲッソリポーンゲッソリポーンゲッソリポーンゲッソリポーンゲッソリ


そしたら、

結構辛辣な検索ワードが上位に。

一部、baby in carの内容も含むけど。



だから何

頭悪い

ださい

うざい


とか。



理由は、


押し付けがましいとか、

周りに配慮を強要してるとか、

付けてたらなんでも許されると思うなとか、


様々書いてあったけど。


感じかたや

対応は、

人それぞれだから、

別に何とも思わないし、



確かに、

baby とか kidsのサインつけてても、

荒っぽい運転見かける。


印籠のようにかざして、

好き勝手するのはけしからんけど、


やっぱり後ろの人に、

まあまあ法定速度で走る意味を

お知らせするくらいの効果はあるかなあと。


でも、

本当の意味は、


万が一事故にあったときに、


運転手はすぐに助け出されるだろうけど、


後部座席にいる大切な赤ちゃんのことを

いち早く知らせる、


助けてもらうためのサインでもあるから、

やはり付けておこうかな、


というのもある。



察しておもんばかる、


みたいな文化の日本では、


こういうサインって

押し付けがましく捉えられがちなのかしら??


マタニティマークも、

賛否あるらしいしな。



しばらく検討。




先日届いたこちら。


夫も絶賛!


おすすめは、

マヨネーズ

チーズ

あたりかな。


でも、本当に外れの味がない上差し

 

 

柿の種がこれまた美味!


某有名製菓よりも、

柿の種が大きい上に、

カシューナッツとの取り合わせが最高生ビール赤ワイン


毎晩、

夫の晩酌に、

お茶でお付き合いしながら、

パクついてます。


MICHImichiのmy Pick