こんにちは太陽


今日の関東は久々に気温が少し低めで
買い物も苦じゃなくできました爆笑
といっても33℃くらいあるけど。。


できれば毎日30℃くらいまでで少し曇って
いるくらいだと過ごしやすいんだけどなチュー


最近37℃、38℃とかだったので
ほんとに体温以上で日陰でも熱風が吹いてて


朝早くも夕方以降も息子と公園とか
無理でした…汗汗大人も出歩くの無理ーガーン


それでも出掛けないとなときはなるべく
涼しい時間帯でベビーカーのときは
保冷剤入れて対応G

抱っこ紐はお互い暑いから避けたい…(笑)



はなはなはな


旅行から帰ってきてから毎日原因不明の
だるさが抜けず昨日もなんとか乗りきり
ました…えーん

なんか鉛でもつけてるように体が重くて…。


おまけに普段は昼寝なしで頑張ってるけど
だるいからか眠くて息子と一緒にお昼寝キョロキョロ


私にとってこれは疲れてるサインなので
家事も明日に回せるものは回しご飯も
手抜きにしました苦笑



今日は比較的体が動けるようになったので
久々に家事済ませたあとカフェへコーヒー


手作りの優しい味付け、絶品ドレッシング、
おかずたくさんで栄養チャージかお



この古民家の雰囲気もやっぱり好きハート



はなはなはな


さて、最近やらなきゃーと思ってたことの
1つ…幼活キョロキョロ


保活は知ってたけど幼活ってなんとなく
ってくらいで…


息子もまだ1歳半だし、早生まれだから
幼稚園は再来年の4月だからまだ先…


なんて思ってたけど最近私の地域は大型
マンションができて待機児童が一気に増え


もしや幼稚園も大変になるのか??
と不安もあり少しずつ調べ始めましたG



我が家の近くに大きな園庭のある幼稚園が
あるのでなんとなく近いしいいなーとか
思ってたけど


調べてみるとのびのび系の方針で園庭が広い
のも活発な息子にはちょうどよく、


施設も新しいのでキレイらしく早くも
ここいいなぁーなんて思っていますキラキラキラキラ



もちろん他の幼稚園も調べたり見学や
イベントにも参加して決めたいとは思って
いるのですが。


役所にも一度行って状況を確認してみよう
と思います!


いやー親になって子供のことで調べること、
検討することってたくさんあるなーチュー


こうやって親も色々学んで成長するのかなうさぎ