昨年の11月に大腸癌の手術をするまで、
私は田舎町ですが、自営でショップをしていました

趣味の様なショップ。
共通の楽しみを持つお客様が立ち寄ってくれていました

その合間には地方にイベントで出かけて行く事もありました。
そんな時は 母不在が3〜4日続く事も

そんな感じで13年程。
好きにやらせて貰いました。
今は、子供達も就職や進学で地元を離れて一人暮らしをしています。
子供達が家から居なくなって、旦那と2人。
寂しいもんだね〜

私以外に旦那しかいない。
話したければ旦那。
嫌なら無言でいるしかないし

子供達の事を気にしないでイベントに出かけやすくなるかと思っていたら、
逆に1人の旦那が気になるようになりました。
昨年の夏、飼っていたワンコが亡くなりました。
旦那は ペットロスになりました

そして、その後 私の大腸癌が発覚しました

何て言っていいのか分からないけど、
何か変わらないとならない年でした。
10月まで仕事を頑張って一区切りつけて、
11月から長期休業にしました



ショップはガレージを手直してあって、
冬はめちゃくちゃ寒い。
冷えは体によろしくないし

春までゆっくり休んで、、、
って、お客様と約束して。
でも、私の中ではその時には決まっていました。
そのまま フェードアウト。
ショップを片付けて自宅拠点に。
何か変わるべき年。
あっという間に 春ですね

春まで休んで。
春まで?
ゼロックス療法は8クールで
今週4クール始まる?
こんなんでいいのかな?
なんだかモヤモヤと焦ります

あと3日でまた始まる?
やっぱり嫌だな
