おはようございます☀
昨年の今日
S状結腸癌の切除をする手術を受けました。
やっと 1年経ちました

昨日は 1年の大腸内視鏡検査があり
結果から言うと 合格💮
良かった〜



と、言うわけで
一昨日から 検査の話を書こうと思っていたけれど
今回 結構、下剤効いて
しんどかった〜

正直 ゲッソリしてました

なので、遅ればせながら、、、
5日、検査の前日です
この検査は1年ぶりだけど3度目。
前日は検査用の食事を院内のコンビニで買わされて
1200円位だったかな?
それ以外は食べてはいけない

食べたことがある方もいるかもしれませんが
どんな食事か紹介しますね
ジャーン!(と、言うほどの物でもないけど
)

この中に1日分の食事が入ってますよ。
早速 朝食です
こんな感じにレトルトのお粥と
粉末の味噌汁が入ってました
小丼に移して レンジで チーン!
正直言って、あんまり美味しくないです

けど、これしか食べられないと思うと
食べられます 笑
(食い意地はってるので)
おやつもあります
2回分なので 午前と午後用?
午前中 食べなかったので後ほど、、、
そして昼食ですよーー

中華粥とすまし汁
朝と変わらないじゃん

お粥のは薄味なのて、お吸い物のお湯の量で加減して
なんとか食べたけど、やっぱり微妙

お腹はいっぱいになるけど
食事としての満足感は無い

おやつ、食べてみた
これ1食分のおやつ
クッキーはココア味で結構美味しい

で、気になる粉末のジュース!
子供の頃、粉のジュースって飲まなかった?
駄菓子屋さんだっけ? あったの。
懐かしー!って思いながら
作ってみたよ

リンゴ味とみかん味があったので
リンゴ味を飲んでみたら
想像以上に美味しかった

ちょっと甘いけど、
普段 ジュース飲まないけど、
(食い意地はってるので 笑)
因みに前回は飲まずに捨ててしまいました💦
ラスト!
夕食でーす
コーンポタージュスープです。
これのみ、、、

結構濃い味でした

食べ終わる頃
ちょっと気持ち悪くなってきた

なのて、お茶飲んで終了!
そして





大きい計量カップに作って飲みました

夜間に数回トイレに行くとの事だったので
飲み終わってすぐにお風呂に入りました🛀
が!!
お風呂の途中でお腹痛くなってきたーー
💦

ヤバイ!ヤバイ!!
その後30分置きにトイレに通い

早くに布団に入って寝るも
朝までに10回以上トイレ通い

朝にはゲッソリ





しかし、
朝の支度を終わらせて、
自分で運転して病気に向かう

自宅から病院まで片道1時間半弱
もしも、もしもの為に
ナプキンを当てて行きました

検査が始まりますがここからは画像無しで簡単に

腸管洗浄剤と水を沢山飲んで
腸の中をキレイにします
これには下剤が入っていないので
便意は催さないけど、
トイレに行くと出ると言われるが。
でも、前日の下剤がまだ効いてるのか
飲んだら直ぐくる

OKが出るのに6回行きました

お尻痛いですー

トイレに流せる赤ちゃんのお尻拭き!!
用意して行ったんですけど
これあったらいいですよー



午後になっていよいよ診察室に呼ばれて
隅々までキレイに見て貰って
モニターで私も一緒にガン見!!





手術で繋いだ所もキレイになっているし
狭くなったりもしていない。
他に癌らしい物も出来ていないし
キレイですよ。




これで1年目の検査は終了です
長くなってしまって
すみませんでした

読んでくれて
ありがとう
