こんばんわ~にこにこ

ひさびさ更新デス。


バイト始めると、なかなか時間なくて・・・汗

家事との両立ってホント大変ですよねえ~・ω・

その上、妊活って・・・両立されてる方、ほんと尊敬デスきらきら



ところで、先日買った排卵検査薬ですが、最初、唾液の量がわからず、見えたり見えなかったりだったんですが、だいたいの感覚をつかんで、毎日のぞくのが日課になりましたきらきら




その前に・・・


私だいたい周期が26~28日位だったんですよね。

ただ、ずーっと治療の兼ね合いで、プラノ飲んでたんです。飲んだり飲み終わったりですが。

全く薬を飲まない周期なんて、ここ2年位なかったんですよね~汗


その上、先日の科学流産とその後の生理も2回くるという、ホルモンバランスが崩れてるようでして・・・あせあせ

周期が、どうもおかしいんです・・・うーん


ま、科学流産後なんで仕方ないとは思うのですが、今回あたりからもとにもどるかな~と勝手に思ってたんですが、本日、低温期20日目なんです~うーん


こんなに長いの初めてで、だいたい12~14日間の低温期のあと、高温期になってたんですが。




で、そこであの排卵検査薬なんですが、

1週間前からそれまで見れなかった「シダきらきら」が見えだしたんです!

(排卵が近いと「シダ」が見えるそうなんです)

で、ここ4日間ほど、「シダシダシダシダシダきらきら」って感じの満開の「シダきらきら


排卵するんだ~♪と喜んでましたが、この「シダきらきら」ずっと満開なんです自分?

でも、体温は上がらず、低温期のまま・・・・え


一体排卵はいつなの~????と、わかりません。


ぶっちゃけ、タイミングとるもの、結構体力いるじゃないですか~!! ぇ


やっぱり、一周期だけではわからないもんですね~。


今日は若干「シダきらきら」が少なくなったような気もします。

なので、そろそろ体温あがってほしいんですよね~。



徐々に戻れば良いけど~、もう少し、体温と検査薬、続けてみようと思います♪



GW、だぁさんと長野へ1泊2日で行ってきました。

ちょうど子供の日だったので、こんなのありました。

天気もよかったので、気持ちよかったですきらきら








ペタしてね



にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(30代後半赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村