足利のフラワーパーク内で食べた物たち割り箸ナイフとフォーク

足利シュウマイ

こないだTVでやってたね。

お肉が入ってないシュウマイなの目
ソースをかけて頂きました。
美味しゅうございました。
ちなみに、この手はmotherべーっだ!

次は…
これラーメン

右の、八下田(やげた)商店さんの『耳うどん』
これも以前、TVで紹介されましたねテレビ
耳はモチモチで、お汁も良いお味で…美味しく頂きましたニコニコ
また食べたいです合格
フラワーパーク内の屋台的な建物の一角にありましたが、
商店のおじちゃん&おばちゃんが作ってくれてて…なんだか暖かみを感じました。
気に入ってしまった たるでやんすラブラブ
良かったら、寄ってみて割り箸

食後のデザートキャンディー
藤のソフトクリームソフトクリーム

藤色宝石紫
この藤ソフト…店舗によって、mixが有ったり無かったり…
藤色の濃さも違ったりする様な気がしましたよ~?

も1つ
とちおとめいちごソフトクリームソフトクリーム

苺の味いちごが、ちゃんとして 苺の種?粒々が入ったシャーベットっぽいソフトクリームでしたソフトクリーム

一人で2つは食べていませんので(笑)
あしからずべーっだ!

お土産編は…また( ´∀`)/~~

Android携帯からの投稿
ペチュニアかな?


水場は…

お花はみんな綺麗だけど…

池の水は…全部濁ってました…。
唯一の残念ちゃんです。


食べ物編は…また( ´∀`)/~~

Android携帯からの投稿
白の藤の花も咲いてました。


白藤のトンネルは…

まだ、早かったみたいです汗汗汗

ピンクは、少し遅かったかな~


さりげなく置いてある寄せ植えも素敵です。


色鮮やかです。


つづく。


Android携帯からの投稿
世の中はGW
その間の平日、4月30日に足利フラワーパークに初めて行きました。

東京ドーム約二個分の敷地。
素晴らしいです。
どこにも、落ちがないんですよぉ~
何処に立っても、花花が美しく
管理されてるんです目
沢山の種類のお花が有りました。
いくつか画像をupしたいと思います。

藤の花は、やっぱり好きですねニコニコ
幼馴染みが、(子供の頃)日本舞踊の
ふじ娘のお稽古してたのを思い出します。

良い香りに包まれました音譜



八重の藤

初めて見ましたラブラブ

色あいが濃く感じますね~
やっぱり藤色って、素敵ニコニコ

つづく。

Android携帯からの投稿
一昨々日…友達と飲みビールに行ったり



一昨日は…足利フラワーパークに行って


藤の花の見事合格さに感動したり。




書こうと思ったこと色々あるけど…あせるあせるあせる
とりあえず…画像少しだけupしときます(;^_^A 

では、また( ´∀`)/~~


Android携帯からの投稿