いろいろ、あり過ぎて | かんむり座

かんむり座

のんびりやっていきます

何からはじめればよいやら。

3月半ばに、関西に行ったあと。

バイト先が月末で閉店になり。

バタバタした。

お仕事無いと気楽だけど、なんとなく、シャキッとしない。





4月は、新しい仕事をはじめる方のお手伝いで裏方をして。

また、わらわら。




季節がよくなると我が家への来客も増え。

日常のこまごましたことに追われながら。

非日常の経験もしたり。

ストレスでか?

久々に胃潰瘍?気味で、、、。






だましだまし生活していた最中に。

なんでもない、とこで足をとられて転び。

すってんころりん。

おむすびみたいに、転びました。





捻挫かな?と思いつつも。

痛みが激しい。

冷やして冷やして。

痛みで眠れなかった。

冷やしつつ足に力を入れないよう、痛みながらも日常を過ごしていましたならば。

まさかの後出しジャンケンみたいに2週間後に剥離骨折がわかり。






そりゃあ。

いつまでも地味に痛いはずだよ。






ありゃまこりゃま。

診断までに孫ちゃんふたりを2度預かってお世話したり。

可愛いパワーをいただきつつ。

でも、知らず知らずに無理をしてたんだね。

細胞がくっつきはじめるまでに、1ヶ月以上かかるときいて。

完治には、それ以上とか。





アラ還は、若いつもりでも。

いかんせん、体がついていかないんだなぁ。

大事にしないとね。

自分の体は替えがきかない。

痛感中。







今日の夕飯。

これに、ごはんとお味噌汁でした。

お休みなさい。

よい夢を❣️

✨😴💤🌙✨