七五三シーズン | たままゆin 鎌倉・長谷 

たままゆin 鎌倉・長谷 

鎌倉の坂ノ下できもの塾とお着付けを承っています。
このブログは着物を仕事としてスタートした時に始めました。着物の素晴らしさ・装う楽しさを、また日々の出来事や気持ちも共に綴っております。






七五三シーズンが近づき
お着付けの予約が入るようになりました。






7歳の女の子のお祝いは、
『帯解きの儀』が由来とされています。







本帯解きの儀とは(参考資料より)

今までつけていた着物の紐を取り、
大人と同じ幅の広い正式な帯を締める儀式の事。

はばの広い帯を締めることで
魂をしっかり体の中にとどめ、
みを持ち崩さないように
(だらしない生活をしないように)
願いが込められています。









責任重大なんです





着付けお稽古トルソーのケイコちゃんに
子供ができました!
名前はまだついてませんウインク


{16ECC7E5-160B-4A28-A526-0DEC0EDF9655}







今年は練習用に実家から7歳の祝着を送ってもらいました。

半襟を付けて
{6A8EAA69-50CB-4C30-AB83-8A88EE805D9C}



肩上げをして
{FE236AEF-E043-4093-BC3D-52AAC0378398}








さぁ
腕を上げる為に練習、練習くるくる

{17E0ED73-9439-4561-9080-64B27E2AB21C}















お昼は
着物と一緒に入ってたカボスでお蕎麦

{790862F1-0731-48C1-B34E-4132B8539138}



お蕎麦は柚子が合いますが
カボスも結構いけますよOK