も …もしかして4月になったから手に入りやすくなってきたの?それとも、朝からの販売がな... この投稿をInstagramで見る も …もしかして4月になったから手に入りやすくなってきたの? それとも、朝からの販売がなくなって年寄りの買い占めがなくなったおかげ?? 最近のドラッグストアは朝から販売しないところが増えたので、忙しいかたも、ドラッグストアをのぞくとあるかも??💎 大人サイズが買えたのが久しぶりすぎて、車にいた子供二人を呼び、3人カウントしてもらって1人一個制限のものを購入😱😱ほんっとに不織布マスクをみかけたのが久しぶりです。2月の頭ぶりかな。 子供たちは、ただドライブがてらだったせいでマスクつけないままレジに呼んでしまい…すぐに帰って、手洗いうがい、アルコール消毒。 レジも店内もお昼でガラガラだったからまだ良かったものの、子供たちを危険にさらした気持ちが母親失格… マスクに飛びついた、私😭 価格はドラッグストアなので、定価。 1枚あたり54円。 やっぱり今の相場はこのくらいなの? ティッシュのように入手困難後もマスクをパッパラ使ってきた旦那が憎たらしいわ。 最近はマスクにアルコールスプレーしながら一週間使い回している私。数ヶ月前には考えられなかったな これでしばらくは安心です😆 #マスク #ドラッグストア #マスク買えた #マスク入荷 #久しぶりのマスク #超快適マスク #ユニ・チャーム #アイリスオーヤマ #アイリスオーヤママスク #超立体子ども ヤナコ(@yanako_1206)がシェアした投稿 - 2020年Apr月13日pm11時22分PDT