風邪ひいて、通院して、薬を変えてもらったのだけど、ボォッとしすぎて前日までの薬を追加で飲んでしまい、昨夜は動悸がすごくて、顔が痺れ、呼吸も辛く、え?死ぬんかな…と恐怖にかられ、内科の先生に夜間電話したところ、水分を取って薬を流すしかないと言われ、ひたすら飲んでやっと気分悪さが抜けて寝ました。
何やってんやろね、私
こんなの初めてで子供らを不安にさせてしまったことを反省しています。
私っていつからブログを始めたのかなと遡ること、2013年6月。
以下はグロい内容も含まれるため、気分を害される方は読まないでください。
始めたきっかけは、流産でした。
辛く、悲しい時にブログを見て、同じく流産された方のブログを読み漁っていました。
流産って、ソウハ手術もしくは生理のちょっと重たい感じだと思っていました。
私は長いこと子供が居なかったし、妊娠すらしなかったので、流産した友達のことを羨ましく思うぐらいでした。
ですが、私もやっと1人産まれ、親として人生をスタートさせてみると、次は2人めが欲しいと欲が出…
私の場合、母乳をやめないと赤ちゃんが出来ないと言われ、母乳を長男が1歳3カ月の時にやめさせ、まずはタイミング法からとすぐに実践したところ、今まで妊娠できなかったのに、長男を産んだから妊娠しやすくなったのでしょうか。
なんと、1発で母乳やめてすぐに妊娠したのです。
こんなにも簡単に?
もう、笑いが出るほど余裕ぶっこいていた。
来年には二学年離れたきょうだいが産まれる〜
なんて産まれることしか考えていなかった。
なのに、流産。
7周目で流産確定。
自然と出るのを待つため1カ月ほどお腹に残して、中々出てこなく、エコーを見ても胎嚢がしぼみもせずまん丸残っていたので、ソウハ手術の予約をして帰って数日後に腹痛とともに大量の出血と内容物。
長男お産の時に余っていたお産用の産褥ナプキンの1番でかいやつを使っても、おしっこのように噴き出す出血ですぐ満タンに…
もう、お産と変わらぬ陣痛の痛みと同時に出てくる大量の出血。内膜も1カ月お腹に残していたから厚みがあり、すごかったので、怖くて震えていました。
約6年前の今頃の時期なのです。
出血が多くて、体温も下がりだし…
ああ…
赤ちゃんが欲しかっただけなのに。
このまま死ぬのかなあ…
と、本気で死ぬと思ってました。
母と祖母に付き添ってもらい、高速を飛ばし、産婦人科へ行くと、何故救急車で来なかったのかと言われました。
でも、何度も病院に電話確認をしたら、流産は大量出血と陣痛のような腹痛を伴うものなので内容物が出たら捨てずに持ってきてくださいと言われるばかりで…
結局は胎嚢が大きく、詰まっていたから出血が噴射していたらしい。
担当ドクターが
ちょっとー、電話対応したの誰ー
と、お怒り。
麻酔なしで掻き出され、内容物を見ますかと言われたが、断りました。
その内容物が赤ちゃんだった。
そして火葬され、太宰府天満宮のすぐ裏にある母子建立像へと。
その1カ月後…生理かと思えば、また嫌な腹痛と共にありえない塊が。
急いで産婦人科へいくと、残った内容物が増殖しているので子宮の一部を切り取ります。
このままだと癌細胞になる可能性があります。と、言われた。
ひとまず、薬で押し出してみましょう。
そして、薬で無事増殖していたものが出てしまい、長くかかった流産がやっと終わりました。
この流産がブログを書くきっかけになりました。
今は思い出すと泣くこともなくなったけど、辛かった。
期間も長かったから精神的にもきつかったです。
気が強いくせに、精神的に弱い私
よく、あるハナシで、同じ時期に妊活していた大学の友達とも勝手に縁切られてます。
私よりだいぶ後に結婚してるけど、私が不妊治療していた時は一生懸命応援して、泣いてくれたのに、私が2人め不妊治療に通う時期と、友達が1人めの不妊治療に通う時期がかぶり、お互い、がんばろー。なんて言ってたら、友達は、途中で挫折して、仕事始めたり、犬飼いだしたり…
私はそれでも休まず治療に専念。
そうなると、確率的には私のほうが先に。抜け駆けしたいとは思ってなかった。長男とどんどん歳が離れる焦りのほうが強かった。
そして娘を妊娠してからブロックされ、絶縁。
最初は嫌だったけど、今は、私は同じくらい嫌な思いしてきた時期に赤ちゃんを産んだ友達をブロックしてない!
本音は嫌だったけど、ブロックまではやらなかったよ!
その程度の友達だったんだ。
私のために泣いてくれたのは何よ。
と、月日が経ち、友達のことも思い出さなくなった。
久しぶりにブログで長文を書いてみた気がする。
tobuyオフィシャルライター・ことはです。