昨夜のコウノドリは、無痛分娩と産後うつでしたね。


原作のほうは見たことがないんだけど。

ドラマは気軽に見れるから、見てます照れ



昨夜の無痛分娩のハナシ。

うんうん。

1人目が20時間のお産で疲れ果てたので2人目は無痛分娩希望でしたが


結局、普通に産みました。

近所の人からはお腹出てるから2人目も男の子だねー!


とか、顔つきからして、次も男の子だな。


とか、色々言われた。


妊娠中ナイーブであれこれ言われたら嫌だったな。




産後うつも、まさか自分がって思った。

色々と重なりすぎて、保健師さんに産後うつの傾向が高いと判断されて、区役所からカウンセラーが無料で週2回、1回が2時間と、今考えたらすごく贅沢なことをさせてもらっていました。

この時は、どうやって死のうか考える時間が増えていて、カウンセラーが来るより、家事や育児を手伝ってもらいたい!


そう考えていたけど、今となれば


あの時しっかりカウンセリングしてもらったおかげで、早い段階で立ち直れたとすごく感謝しています。


あの時、本当に苦しかった。

コウノドリ見て、涙がボロボロ出た。



解決策が見つけれないのよね。
なんとかなるさって考えがなかったのよね。



笑顔もなくなって。
でも、子供等2人とも可愛くてたまらなかったんだ。

子供をどうにかしたい気持ちは全くなくて。


でも、子供を残して自分だけ死にたくなっていたな。



産後うつで子供を残して首を吊った知り合いはいて、当時、うちは子供がいなかったから、なんでだろうと信じられなかった。



不妊治療中だったから、子供いるだけ幸せやないの?と、不思議だった。

難しいですね、こういう分からない部分を取り上げてドラマにしてくれると、分からない人にもわかってもらえるチャンスだなあと感じました。