足のケアに今回は電動角質リムーバーと、薬用デオドラントフットスプレーを使ってみました!
サロンフット
・電動角質リムーバー 税抜価格 2,680円
・薬用デオドラントフットスプレー 税抜価格 900円
まずは電動角質リムーバーから紹介します。
かかとケアってどうしていますか?
私はお風呂で軽石を地味〜にやってますが、軽石だと手が痛くなるし、手もガサガサになってあんまり好きではないんですが。
案外冬場の乾燥でガサガサ目立つな〜って思う人は多いと思いますが、実は夏、サンダルを履くときもかなりガサガサしていて、サンダルから汚いかかとが見えるのが1番私はイヤ。
なので結局1年を通してかかとケアをしなきゃなんで、楽にケアできるのが1番。
この電動角質リムーバーは自宅で簡単にサロンでケアしてもらう仕上がりを実現させてくれる、気持ちのい〜アイテムなんです

まずは本体に単三電池2本セットします。
1番大事なヤスリ部分はブラックとピンクとあって
ブラックのほうはヤスリが粗く、ピンクは細かいので、ブラックで削り、ピンクで仕上げとなります。
すごい粉が飛ぶ!
角質を削った粉が飛びます!
回転スピードも速いのでかなり楽にケアできました。
最後はピンクのほうで仕上げていきます。
そして、次に薬用デオドラントフットスプレーを簡単に紹介します。
フットスプレーってあんまり売れてはいないんですが、エチケットとして使う方はいます。
仕事時間が長いかたは特にムレますよね。
私も時間が長いとムレてしまいます。
しまいにはイヤな匂いの原因に…

そんな時には靴下やストッキングの上からでも白くならないこちらのスプレーを使ってみるべし

肝心な匂いに対しても、していないときに比べ、かなり違いました!