中川拓也の 激べしゃり処

中川拓也の 激べしゃり処

俳優、脚本、演出、制作までやります『中川拓也』の成長日記。

Amebaでブログを始めよう!

かなり久しぶりにblogを書きました。


実は、去年オファーいただきまして

6/23〜演出をさせていただく予定でした。


本来の予定では、3月辺りに詳細発表の予定で、年末年始からは脚本作業を進めて来ました。


しかし、このコロナウイルスの感染拡大の影響を受け

発表を止めておりました。

なので、公表すらしてなかった訳です。


そして

先週、主宰と話をしまして、公演を中止(延期)するという事を決定しました。

まぁ、未発表なのでね

詳細はちと置いておきます。


でもこの舞台、

実は4週間という長い期間劇場を借り

4週連続で4本の作品を上演するという

かなり主宰も気合を入れて、時間と労力、資金をかけてきた企画なのです。

僕はその中の1作品を担当する予定でした。


そんな企画を立ち上げた主宰

公演は6月の後半です。

もしかしたら、もしかしたら

物理的には上演出来るかもしれない

そんなタイミングだという事もあり、

きっとやりたいと思っているだろな。そう思っておりました。


でもね、

舞台を創るってやっぱり時間がかかるもので、稽古は5月半ばから1か月予定していました。

もしかしたら、予定通り5月に入ったら

緊急事態宣言は取り下げられるかもしれません。

でも、安全にはほど遠いのではないかな?

そんな中1か月の稽古をする?

僕は不安でした。


稽古場には電車に乗るでしょう

お芝居ですから近距離で喋ります

同じ小道具や椅子などを使います

窓やドアを開けたまま使える稽古場なんてほぼありません


危険がいっぱいなんです。


じゃあ30分おきに休憩入れて換気

そんな稽古で良い作品なんて作れません


はっきり言って

今、良い舞台(作品)を創るなんて

難しいもしかしたら不可能かもしれない。


これが、正直な中川の意見、考えでした。


基本的には主宰の方針を大事にしたいけど

もしかしたら、主宰と口論になるかもしれない

そう思っておりました。


まぁ〜

そんな心配はいらんかったっすわ😁


主宰の口から出たのは

「キャストやスタッフさんを危険な目にあわせられない」

でした。

ホッとしました。

同じ気持ちなんやな。って


主宰としても、団体としても

公演が出来ない。

ましてや大きな企画だった事はかなりの痛手だと思います!

それでも、第一にキャストやスタッフさんの事を考えてくれた主宰には感謝しかありません。


残念な延期という決定の中に

僕は良い仲間に出会えた事の嬉しさがありました。

世の中が落ち着き、

ちゃんと演劇を創れる状態になって、

この舞台企画が上演出来る時には、中川は必死こいて頑張ろう!って思っております。


今、たくさんの役者が

芝居をしたい。って思っていると思います。


劇団や団体、主宰がやるって言ったら、

多くの役者が「分かりました」って言ってしまいます。

だから運営側には

沢山の人の命を守る為の判断をしていただきたいと思います。


コロナに感染する確率

その上症状が出る確率

しかも重症化する確率


確率で考えたら決して高くはないかもしれませんが、

絶対に楽観視してはいけない。

舐めてはいけない。

それが、今の状況です。


元気に生きていさえすれば、

必ずまた芝居は出来ます。

お客様にも観てもらえます。


今は、演りたいという欲求を我慢する事が大事なんちゃうかな。って思います。



演劇って

キャストやスタッフさん、もちろんお客様。

人が居てはじめて成り立つものやと思います。

演劇関係者の皆様には

その辺をしっかり考えて、これからの判断をしていただきたいと思います。


絶対に時は戻りません。

僕はもうこれ以上大事な仲間を失いたくはありません。


お願い致します。


team365歩

中川拓也

7/2(日)の公演再開について

この度はteam365歩「カゲノムコウ」の公演に関して、皆様にご心配とご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

医師の診察、アドバイスを受け、協議致しました結果。
明日の公演を再開する事に致しました。

しかしながら、明日の公演には一部キャストの変更、演出の変更を加える可能性があります。
その点、ご理解とご了承をいただきたく存じます。

7/2(日)千穐楽。
主宰であります私、スタッフ、キャスト、全身全霊で挑ませていただきます。
どうかよろしくお願い申し上げます。

team365歩
中川拓也
{2B7FBDE4-A463-4B09-BA60-B9207E73061A}

本日(7/1)の公演中止のお詫び

本日、公演を予定致しておりましたteam365歩の公演におきまして、出演者の体調不良の為、急遽公演を中止させていただきました。

お客様におかれましては、既にご来場いただいている状態での公演中止となってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
心からお詫び申しあげます。

明日の公演に関しては、只今制作スタッフと協議を重ねております。
決定次第、お知らせをさせていただきます。

本日は誠に申し訳ございませんでした。
{197D3435-503D-4E1E-9800-683CFA7E1C8A}


team365歩
中川拓也
おはようございます。
早いもので、稽古は全て終了です。
約1カ月、長いようで短い期間でした。

今までで1番苦しんだ作品でしょう。
それは、作家としても、演出家としてもです。

そして、役者勢も苦しんで、悩んで、苦労していたように思います。
稽古期間のたった1ヵ月では急激に上手くなる事はありません。
それでも、各自自分と向き合いながら、自分の癖、考え方、表現者としての引き出しの無さと闘いました。

苦しんだから観てくれって訳ではありませんが、

奇抜な衣装着て、
ヘンテコなメイクして、
今流行りのギャグを忘年会のように披露したり。
本当に役者なのか?本当に表現者なのか?
と思ってしまう作品ではなく。
みんな作品と役と向き合ったのでは無いかと思います。

舞台は役者の生きる場。
そう思っています。
この作品は、アイドルやタレントで華やかに作った作品ではありませんが、
役者の魂を乗り移らせた、良い作品になったと思います。
演出としては、より多くの方にこの作品と同時にこいつらを観てやって欲しい。
本当にそう思います。

本番は木曜日からです。
どうぞよろしくお願い致します。

team365歩  第3歩
「カゲノムコウ」   作・演出  中川拓也

<出演>
亜佳子
飯塚志織(LIVEDOG株式会社)
石井卓真(Sky Theater PROJECT)
石川義(劇団ばんぶるびぃ/遊激手)
越中優人((株)オフィス斬)
川島江里奈
珠和小鳩(fuzea)
森由月(ヴァカーエンタテインメント)
山﨑豊明

<公演スケジュール>
2017/6/29(木)〜7/2(日)全6回
6/29(木)19:30
6/30(金)19:30
7/1(土)14:00   18:00
7/2(日)13:00  17:00

<チケット>
前売3,500円   当日3,800円  ペア割6,000円
全席自由席


<劇場>
上野ストアハウス
台東区北上野1-6-11 ノルドビルB1
JR線上野駅入谷口より徒歩5分(改札から10分)
東京メトロ日比谷線入谷駅より徒歩4分

上演時間は1:40ぐらいの予定です。
よろしくお願い致します。

<スタッフ>
照明  尾形瑛子
音響  夕起ゆきお
舞台監督  鴎佐和志孝(L.U.C.T)
おはようございます。
昨日、ついに稽古がはじまりました。

team365歩第3歩「カゲノムコウ」
まーだまだ、見えていません。
カゲノムコウ側が見えていません。

こっから1歩1歩稽古を重ねてムコウ側が見えてくる。
そんな稽古にしたいと思います。

{3387262D-F4E2-4950-8C66-41E5A404E29F}

初日みんな悩みながらも、力強いスタートを切りました。
この1ヵ月で役者としても成長して、
そして良い作品を創ってくれると思います。
是非劇場に観に来てください。

よろしくお願い致します!

team365歩  第3歩
「カゲノムコウ」   作・演出  中川拓也

<出演>
亜佳子
飯塚志織(LIVEDOG株式会社)
石井卓真(Sky Theater PROJECT)
石川義(劇団ばんぶるびぃ/遊激手)
越中優人((株)オフィス斬)
川島江里奈
珠和小鳩(fuzea)
森由月(ヴァカーエンタテインメント)
山﨑豊明

<公演スケジュール>
2017/6/29(木)〜7/2(日)全6回
6/29(木)19:30
6/30(金)19:30
7/1(土)14:00   18:00
7/2(日)13:00  17:00

<チケット>
前売3,500円   当日3,800円  ペア割6,000円
全席自由席

<劇場>
上野ストアハウス
台東区北上野1-6-11 ノルドビルB1
JR線上野駅入谷口より徒歩5分(改札から10分)
東京メトロ日比谷線入谷駅より徒歩4分

チケット予約フォーム