今日は。
2週連続で名古屋まで。
森蘭丸(ババンババンバンバンパイア)に会いに行ってきました


今回もまたハプニング続きで💦

前回失敗したバス停間違いもクリアし。
あとは最寄りのバス停で降りて歩くだけ🚶‍♀️

と油断していたら。
何を思ったのか。
乗り過ごしてしまい💦

慌てて降りるも
35度の炎天下の中。
1km程を早足で歩くことにガーン


ギリギリで着いて。
またしても。
売店のお姉さんにヘルプして入れてもらい💦
最奥に近いスクリーンへ。


中に入ってからは。
先週と同じ席なので。
迷うことは無かったのが幸い💦


ただ。
汗だく過ぎて、申し訳なく。
背もたれには背中をつけられないままでした💧


始まる前までは過酷だったけど。
始まってしまえば。
ひたすらに蘭丸の御尊顔を眺め。
幸せで幸せで。
最初から最後まで、ずっと笑顔でした😊


終映後も。
帰りのバスの時間がわかっているので。
焦ることなくバス停へ。



次に観られるのは早くても1ヶ月後。

何より。
明後日にはthe GazettE。

いろんなものが吹き飛んでしまう。

それでも。
また戻ってきたいと思える程には。
森蘭丸が大好きです💖



オマケ。

私の仕事場にいらっしゃる蘭丸様😍(笑)

先週忘れてしまった💧
繋ぐ約束。
↓↓↓↓↓




この時は。
本当に応募するつもりでいました。


でも。
気付いたんですよ。

絶対に日帰り出来ない茨城県で。
早朝から夜までのロケ。

ヘタしたら。
丸2日がかりになる。


その間。
「真音(会社外猫)に会えないやん」

何より。

最近では。
朝から晩まで。
私に会いたくて。
常に会社の周りに留まっているような仔。

朝も。
高確率で"おはよう~黒猫"って現れる。

お世話猫と餌やりの関係を越えている。

ゴハンを。
誰かにやってもらえば良いってわけじゃない。

"私が"
あげなきゃ意味が無い。



それ考えたら。
無理だなぁって。

諦めましたニコニコ


監督に会えないのは残念だけど。
きっとまた会える機会は有る。

私は【映画に出る人】じゃなくてイイよ。
私は【映画を観る人】で。


何より。
エキストラは代わりがきくけど。

真音にとって。
私の代わりは居ないからウインク

今と、そしてこれからの私にとって。
動物達と同等で在りえるのは。
the GazettEだけ。


だから。
これでイイ。

そう決めました照れ






一目で圧倒された作品。

何度観ても。
新たな発見と感動を与えてくれる作品。

この作品に出会えたこと。
この作品を愛せていることを。

心から幸せだと。
そして、誇りに思います。



TV局が関わらないオリジナル作品としては。
『南極物語』以来、42年ぶりの100億超え。

そして、まもなく。
それも超えるでしょう。


新たな歴史を刻む作品です。

まだの方は。
是非に。



配信ではなく。
TVではなく。

劇場で観る価値の有る作品です。




オマケ。

この1館だけでは、ありますが。
そして8月15日〜17日に限ってですが。
上映回数が倍以上違うのに。
あの鬼滅に勝ってしまったようです。

もう、化け物です。
とてつもなく美しい化け物です…。
*観た方には、わかる、お馴染みのセリフです。