想言集。
本当なら。
今日くらいから。
先日のthe GazettEのLiveレポを。
書いていこうと思っていたのですが。
実は昨日。
十数年ぶり。
なんなら20年ぶりくらいに。
車で事故を起こしてしまいまして

しかも。
圧倒的に、こちらに非がある形で…。
(幸い、スピードが出ている状況ではなかったので、
自分にも相手にも怪我が無かったのは救いです)
しかしながら。
私の車の損傷が、それなりに酷く。
(修理には数週間かかると言われました💧)
まだ買って1年と少しの新車だけに。
自業自得とはいえ、ショックも大きいです…

と、同時に。
保険屋さんとのやり取りなどもあり。
何より。
随分久しぶりのことで。
カナリ気が滅入っている状態です💦
そんな時に。
楽しいレポを書く気持ちには、到底なれず。
極一部の方々かとは思いますが。
今しばらく。
お待ち頂きたいという、お詫びです💦
と、同時に。
こちらのblog自体も。
今しばらく、お休みさせて頂きたいと思います。
あちらと違い。
わざわざ書く必要も無いかとは思いましたが。
読んでいて下さる方も少なくもいらっしゃるので。
念の為。書かせて頂きました。
昨日。
隣県まで観に行ってきました。
カナリ余裕を持って到着したので。
少し早めの夕飯を食べておくことに。
これが、後に功を奏します

中に入ると。
私以外、男性ばかりが10人程。
しかも。
ホラー映画だと。
流れる予告もホラー映画ばかりなのね(苦笑)

モウコワイ
つくづく。
後ろの方の席にしておいて良かった…
そしてスタート。
まずは事前に予告でも有った。
影絵でIntroduction。
そこから。
ある一組の親子(人間)を軸に。
話は進んでいくわけですが。
とにかくね。
最初っから容赦なくグロい

骨やら血やら出放題で(苦笑)
人間が真っ二つになってたり。
いやまぁ。
相手は動物のゾンビだからね。
お構い無しなのも、わかるんだけど。
これ【PG12】で大丈夫!?って思ったよ😅
元々血が苦手な私は。
鑑賞後に気分が悪くなったのは、言うまでもなく…
でも。
紹介文に有った通り。
"悪い人間だけ"を容赦なく抹殺していく様は。
なかなかに爽快ですらありました
(絵面は、どうあれ💧)
ただね。
これまた事前情報で知っていたとはいえ。
CGがチープ過ぎたー

「鹿、そんな走り方しないだろー💦」って。
メインなんだから。
もうちょっと頑張って欲しかったな

あと。
鹿のゾンビも怖かったけど。
私的には。
可愛く登場したのに。
仲間を蹴飛ばした出来の悪い少年(←w)を。
集団でジワジワと追い詰めて。
トラバサミに引っかからせて。
動けなくなったところを集団で食べ荒らすという。
肉食動物と化したゾンビ兎達が怖かった

最後の最後にも人間襲ってたし。
そういうギャップは要らないのよ…
最後の終わり方も。
ちょっとモヤモヤしましたし…
それでも。
金曜日の『もののけ姫』に続いて。
動物対人間を改めて考える時間とはなりました

『国宝』とは違う意味でも。
心に残る作品となりました(苦笑)
オマケ
入場者特典で貰えたポストカード。
観た後だと。
もはや恐怖しかない💦
兎さん、口から血が

そして。
1日遅れてしまった💦
繋ぐ約束
↓↓↓↓↓

