毎年のことだけど、
悲しいことに恒例となっている、
確定申告の時期になりました。
広口のビンに入っている領収書の束を仕訳して、医療機関別に分けて、
Excelに入れていく。
国税庁のホームページで、手順にそって入れていく。
医療費用のExcelのフォームが用意されていて、入力後に取り込むことができて、以前に比べて楽になりました。
領収書の枚数が多くて、実質5時間かかった~(´0ノ`*)
医療費31万
去年より10万減った~(^^)/
一月2万5千円
今年はもっと減る予定だったけど、
もう躓いて…、咳喘息、歯医者も掛かっていて、既に去年以上の医療費です。
あ、咳喘息はもう落ち着いています。
杉花粉の時期、このまま過ごせればいいな~(´ー`)
最近買った7インチタブレット
ナビ機能試して遊んでいます。
結構使えますよ(^^)/
Android携帯からの投稿
悲しいことに恒例となっている、
確定申告の時期になりました。
広口のビンに入っている領収書の束を仕訳して、医療機関別に分けて、
Excelに入れていく。
国税庁のホームページで、手順にそって入れていく。
医療費用のExcelのフォームが用意されていて、入力後に取り込むことができて、以前に比べて楽になりました。
領収書の枚数が多くて、実質5時間かかった~(´0ノ`*)
医療費31万
去年より10万減った~(^^)/
一月2万5千円
今年はもっと減る予定だったけど、
もう躓いて…、咳喘息、歯医者も掛かっていて、既に去年以上の医療費です。
あ、咳喘息はもう落ち着いています。
杉花粉の時期、このまま過ごせればいいな~(´ー`)
最近買った7インチタブレット
ナビ機能試して遊んでいます。
結構使えますよ(^^)/
Android携帯からの投稿