CRUNKSTER From 13PLAYERS Official Blog -9ページ目

今日もラボにて



CRUNKSTERの制作と

STAYGOLDの春・夏物に奮闘中の

TA-2です。(+_+)v



かなり色々と外出っぱなしなので

BLOGにあげるネタは腐る程

あるんですが…腐りました。笑



って冗談でふ!f(^o^)



時間経っちまったネタは

お蔵として、

ちょっと前くらいから遡って

また後々あげたいと
思いやーす!!



今日もSTAY GOLDラボにて

次の企画ディスカッション中
TA-2&CLOCK THE SLAMMIN        From 13PLAYERS Official Blog
(左):CLOCK(中):TA-2(右):ICZ

しょぼんひらめき電球しょぼんひらめき電球しょぼんひらめき電球





【TA-2】

LyricとMCの条件

Yup!!
もう早いもんで2月になってしまいましたね~!
最近の個人的な状況はCRUNKSTERのALUBUM用のLyric&マメンDENCAの客演Lyricをひたすら奮闘してる毎日def!!
客演の2曲の方は完全にLyric終わって後はRECしてあーだこーだCD全体の事を試行錯誤してリリースを待つのみ!!
CRUNKSTERはALUBUM用のトラックが徐々に集まって来ていい感じdef!!
最近Lyricを書いてて思う事は今世の中には日本語ラップが大量にリリースされてて色んなタイプのラッパーが居てその中で如何に目立って輝くかって事を考えた時にやっぱりBEATも死ぬほど大事だけど1番はやっぱりLyric+Flowが一番大事だと想ふ。
韻重視のラッパー、Flow重視のラッパー、メッセージ重視のラッパーとか色々と居るけどたまに相方TA-2とも話すけどオレらの中で頭1つ抜け出るラッパーってのは倍速のトラックにハメた時によく分かる!!
むしろ倍速でFlow出来ないのはラッパーでは無いdeath!!
時にBEATがイケてなくてもLyricとFlowが完璧ならばその曲は格好よく化けてしまう!!
でもCRUNKSTERの4人は完璧主義者の集まりなんで全てイケてないとOKにならないのでやってて大変だけどジブさんが言う"無敵になれるような気がするぜ"って感じ!!
日々精進しマス!!

TA-2&CLOCK THE SLAMMIN        From 13PLAYERS Official Blog-DSC02505_convert_20110309211244.jpg

CLOCK THE SLAMMIN
androidからの投稿

A HAPPY NEW YEAR

明けましておめでとうございマス!!
今年もCRUNKSTER&STAYGOLDを宜しくお願いしマス!!
年明けから徐々にハマってきたネリオのBRAND NEW SHIT!!
THE CHAMP / NELLY


CLOCK THE SLAMMIN
xperiaからの投稿