今更ですが
関西万博?
大阪万博?
どっちでもいいなら
大阪万博にしよ飛び出すハート






棚からぼたもち式で

オランダパビリオンを楽しんだあと


なんかもう少し

ぶらぶらしたいなーと



コロンビアパビリオンの

ショップに入ってみました🇨🇴





パビリオンやカフェは

盛大に並んでらっしゃいますが


ショップの方は

スッと入れますクラッカー






コロンビアのショップには


ゴールドのアクセサリー👑

カラフルな民芸品🌈

名産であるコーヒーコーヒー

などなど


中でも

このコーヒー豆が

とても良い香りを放っていて

ついつい吸い寄せられて行くと


お店のお姉様が

とても親切な方で


『コーヒー豆を挽いている間にコーヒーを1杯無料で差し上げますよ』


と囁いてくださったので


迷いなくコーヒー豆を購入して挽いてもらいましたコーヒー






その間

このコーヒーの

おいしかったことおいしかったこと♥︎







空いているベンチをみつけ

娘と座り

美味しいコーヒーをいただきながら


行き交う人々を

しばし眺めていました♪






あー幸せラブラブ


本当に楽しかった(過去形)泣

こんな日々が永遠に続けばいいのに


あと何回

ここに来られるのかな

なんて


ちょっと切なくなってきましたダッシュ




大阪♥︎万博








Hirokiさんへ


大屋根リングとは

大阪関西万博の象徴とも言える建物です


世界各国のパビリオンを囲むように

丸く作られた大屋根リングは

『世界はひとつである』

という意味も込められている


世界最大の木造建築物として

ギネス世界記録に認定されました




 




昼の大屋根リング





夜の大屋根リング





大きくて

全ては写真に収まりませんが






これをみるだけでも感動します❣️






大屋根リング

という名の通り

日差しや雨も凌げますし

この下を歩くだけでも楽しいし


もちろんこの上も歩けます


大屋根リングからの眺めも

素晴らしいです♥︎







上空からの

大屋根リング





夜の大屋根リング



(サイトからお借りしました)



設計士は

藤本壮介さん



ちなみに

大屋根リング一周の距離は

2025m!!



最後にもう一度

歩きたいですね🐾