年末年始関東の実家へ帰省する際今回は18きっぷできせいすることにしました。車はガソリン価格が高騰、バスは渋滞で時間より大幅に遅れると予想しました。


東海道線ですが豊橋または浜松より東京方面を走る車両は211系、313系のロングシート車両がほとんどです。ロングシート車両、空いているときは何の問題もないのですが混雑していると長距離は退屈かと思います。


そんな私も行きは、最寄→(313系5000番台転クロ)浜松→(211系+313系ロング仕様)熱海

途中の沼津まで静岡地区では珍しい9両編成で沼津~熱海は3両の運用でした。ラッシュ終わりの時間でほとんどガラガラでしたね。

熱海→(E231系グリーン)大船→(E231系グリーン)最寄という移動



関東圏内1時間以上の移動時はグリーンで移動するようにしています。最長改札を出なければ黒磯ー沼津などもできたりします。


帰りですが

最寄→(E231系グリーン)横浜→沼津(373系ホームライナー浜松から普通運用)豊橋→(313系5000番台特別快速)→最寄という経路で行きました。


戸塚なら同じホームで乗り換えでき便利ですがグリーンが混んでいると予想し手前の横浜で乗り換え思った通りで横浜でもかなりの人数が乗車していました。




沼津からは373系のホームライナー沼津3号の乗車しました。

この列車は310円の乗車整理券を購入すれば座席指定で乗車ができ便利な列車です。ほとんどが18きっぷ利用者のようでした。

この列車は浜松行となっていますが浜松から普通豊橋行きとなり普通乗車券のみで乗れるお得な列車ですね。

この車両は特急としても使用されるので揺れも少なく静かで快適でした。定期時代のムーンライトながらにも使われていましたね


こんな感じで新幹線とほぼ同じ乗り換え回数で移動が出来ました。

時間通りで動いてくれますがバスと比べ滞在時間が少ない、通常期は割高になるので難しい選択ですね。また、高速バスの規制が厳しくなった分速さと正確さの鉄道、すなわちムーンライトながらなどの夜行列車復活も悪くないのでは?と思った旅でございました。


ありがとうございました。