
グランプリ出場には最後のチャンス?
目新しい選手は………




売上目標 約105億
厳しい数字に………
珍しく予想が当たりっぱなしで………
特別競輪でプラス計上中





最終日も儲けて財布を膨らませたいですね





小倉競輪場メールマガジンを参考に………
*************** 小倉競輪 ファンクラブ ***************
vol.1019 2015/11/22
制作・編集責任/コンドル出版社 武田 圭二
-------------------------------------------
http://www.kokurakeirin.com/
-------------------------------------------
※北九州メディアドームでは、このメールマガジンに関するお問い合わせ等は、一切受け付けて
おりません。ご了承ください。
※このメールの予想情報は施行者が提供するものではありません。
※このメールは、等幅フォントでご利用ください。
-------------------------------------------
【小倉競輪場】 電投番号[81#]
-------------------------------------------
☆ 市営 第10回 第4日 ☆
第57回朝日新聞社杯競輪祭(G1)11R制
-------------------------------------------
2015/11/☆・☆・☆ ・23(月・祝)
-------------------------------------------
≪目 次≫
◆展望&出場予定選手コメント
◆明日の出走表
◆本日の成績
≪展望&出場予定選手コメント≫
■■1R■■出走表(本命率50%)(発走時間10時39分)(電投締切10時34分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=1
<展望>『単騎「古性」が敢えて本命』
3日目の(7)(古性)は9月小倉ナイターの準決勝で、後の伊藤保文に迷惑掛けた事もあり、
鐘から全力で駆けたのは、これが男のケジメであり、必ず強く成る浪速の大ホープ、
このレースはあまり経験した事がない単騎戦に成ったが、変なしがらみもないし、
好きな処から仕掛けられるの有利しかない。対抗は小倉バンクに強い(4)(高橋)、
初日の走りを再現する事か。後は傷心(ハートブレイク)の(2)(菅田)。
後3人に成った(1)(石井)は先行を考えているか・・・?。
<出場予定選手コメント>
▲1石井秀治 調子は悪くない。自力です。
×2菅田壱道 陽介(高橋)に任せます。
注3野田源一 西川さんに任されたので自力。
○4高橋陽介 壱道(菅田)の前で自力です。
5中村浩士 成清さんは特選なので3番手。
6萩原孝之 石井には世話に成ってるので4番手。
◎7古性優作 単騎でも僕は自力です。
8西川親幸 九州ラインで野田の後。
9成清貴之 特選シードなので、再度石井。
<展開予想>
←【1】956【3】8【4】2【7】
<穴を探る>(高橋)のパワーが上廻る。 4=2
2車単 7=4 7=1 7-2
3連単 7-4=12
■■2R■■出走表(本命率60%)(発走時間11時03分)(電投締切10時58分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=2
<展望>『87期コンビで独占する』
展開以上に張り詰めていた気持が2予の敗退で切れてしまった感があるのは(1)(岩津)、
層が薄い瀬戸内で1年間孤軍奮闘した疲れは同情に値するもの、しかしそこはファンの事しか
考えてない真面目なスターなので、同期(9)(松岡)に行ける以上は全力で頑張る。
自力型なのにそんなレースをやれてない(松岡)はモヤモヤしてるし、次に繋げる意味でも、
2車だけど先行主体の自力戦。(7)(渡邉)に(2)(林)(8)(内藤)の南関トリオは気持で走る
(5)(佐藤)に任せる。
<出場予定選手コメント>
◎1岩津裕介 同期の健介(松岡)さん。
×2林 雄一 晴智(渡邉)さんの後です。
3鈴木庸之 後2人ですね、先行基本。
注4稲村成浩 上越ラインで鈴木の番手。
5佐藤友和 調子は大丈夫。自力で頑張る。
6磯田 旭 関東でまとまり3番手。
▲7渡邉晴智 友和(佐藤)とは連携あるので。
8内藤秀久 ラインは崩しません、4番手。
○9松岡健介 同期岩津に任されたので自力。
<展開予想>
←【3】46【9】1【5】728
<穴を探る>(佐藤)の頑張りで(渡邉)を。 7=2
2車単 1=9 1=7 1-2
3連単 1=9-247
■■3R■■出走表(本命率30%)(発走時間11時32分)(電投締切11時27分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=3
<展望>『ラインの長さで「近藤」の捲り』
飛んでも飛んでも来るんじゃないかと思わせるのは、魅力の塊(2)(近藤)このレースは
後を(5)(松坂)(6)(望月)の義理・人情を尊ぶマーカーが固めてくれるのは有利で、
流れでは逃げても良いし、捲りでも1着を取ってくれるものと信じて。
スピード負けしないのは(9)(柴崎)で、(4)(北野)と2車なら道中はなるべく脚を溜めて
捲りを決めるのでは。食当たりでもしたか、2日目は体調悪かった(3)(吉本)は
完治したとの事、ならば(1)(渡部)と2車でも先行基本。尚(8)(藤木)は(7)(筒井)の前で
闘う以上は、それなりに頑張るレーサー。
<出場予定選手コメント>
×1渡部哲男 卓仁(吉本)に頑張って貰います。
◎2近藤隆司 まだまだ勉強です。納得の自力。
特3吉本卓仁 体調は良く成った。積極自力。
4北野武史 淳(柴崎)に付いて行くだけです。
○5松坂英司 隆司(近藤)の番手です。
6望月永悟 南関で3番手固めます。
7筒井裕哉 藤木と話して番手に成った。
8藤木 裕 筒井さんの前で頑張る。
▲9柴崎 淳 後手踏まない自力勝負。
<展開予想>
←【3】1【8】7【9】4【2】56
<穴を探る>(柴崎淳)の捲りが決まる。 9-4 9-7
2車単 2=5 2=9 2-1
3連単 2-5-1679 9-4=123
■■4R■■出走表(本命率50%)(発走時間12時01分)(電投締切11時56分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=4
<展望>『最終日こそはで闘志の「木暮」』
競輪祭は去年も決勝に乗ってた(3)(木暮)、今年はそこ迄の仕上りでなく不本意な
下位戦を走る羽目に成ったが、この選手は踏まれて強く成る上州特有のガッツレーサーなので
こゝは(1)(神山)に任された事もあり、前々に攻めてシャープに抜け出すものと
期待してみたが。3日目のスタート牽制の重注で来年3月は走れなくなった(8)(新田)は、
(4)(小埜)の番手で勝ちに行く。(7)(勝瀬)までが南関ライン。3日目の勝利で気持が
楽に成った(9)(川村)のハイパワーは単の狙い。
<出場予定選手コメント>
○1神山拓弥 話して木暮さんに任せます。
2坂口晃輔 川村さんを全面信頼です。
◎3木暮安由 自力・自在で最終日こそは。
×4小埜正義 ライン3車なら先行考えてます。
5池田 良 黒田さんとは何度も連携ある。
6黒田 淳 後は誰でも自力です。
7勝瀬卓也 新田さんも一緒ですね、3番手。
▲8新田康仁 勝瀬がいゝなら小埜の番手。
特9川村晃司 やっと勝ちました(笑)。自力。
<展開予想>
←【4】87【3】1【9】2【6】5
<穴を探る>(川村)の捲りが決まる。9=2
2車単 3=1 3=8 3-4
3連単 3=1-478 9=2-358
■■5R■■出走表(本命率65%)(発走時間12時31分)(電投締切12時26分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=5
<展望>『「北津留」を得た「中川」で安泰』
初日がダメで2日目は完勝、そして3日目が又ダメだった(5)(中川)、脚だけなら
何時G1を獲ってもおかしくないのに何かゞ足りないのは事実だが、来年のオリンピックも
終わり一段落したら本格的にタイトルを狙いに行くのでは、こゝは何度か任せてる地元
(1)(北津留)に任せて2勝目を狙う。(北津留)は前3走の内容に問題が、それもあって
こゝは逃げそうな気がするもの。3番手は言った以上は裏切る事はない(7)(佐々木)。
(3)(山田)(8)(伊藤)の京都コンビはおとなしくはしてないので、それを待ってる
(4)(桐山)は穴党には見逃せない。
<出場予定選手コメント>
×1北津留翼 ペース配分を誤った。自力。
2伏見俊昭 桐山に喜んで任せます。
3山田久徳 今日は失敗。勝つ自力です。
▲4桐山敬太郎 伏見さんの前で自力・自在。
◎5中川誠一郎 今イチですね。翼(北津留)の好きに。
6藤田竜矢 又後閑さんと一緒ですね。自力。
○7佐々木則幸 このメンバーなら九州の3番手。
注8伊藤保文 久徳(山田)の好きに走って貰う。
9後閑信一 竜矢(藤田)に再度任せます。
<展開予想>
←【1】57【4】2【3】8【6】9
<穴を探る>復調(桐山)が捲るか捌く。4-2
2車単 5-7 5=4 5-1
3連単 5-7-1348
■■6R■■出走表(本命率45%)(発走時間13時07分)(電投締切13時02分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=6
<展望>『輪史最強「神山」は外せない』
この年齢に成っても若々しさは変わらない輪界のレジェンド(1)(神山雄)、準決勝は
メンバーにやられたが気力・脚力に衰えはないし、むしろ燃え盛るばかり、心はすでに
年末に迫った京王閣グランプリに行ってるが、目の前のレースも大事なので、任せた時は
何時も頑張ってくれる(7)(郡司)を目標に全国のファンに健在振りをアピールする。
任された(郡司)は気持が素晴らしい若者。(8)(浦川)までがライン。先行レーサー
(4)(佐川)が(郡司)と激しくやり合った時に限り、(9)(小川)先頭に(3)(井上)
(5)(大塚)でまとまる九州勢の出番。
<出場予定選手コメント>
◎1神山雄一郎 浩平(郡司)とは何度も連携あり。
2友定祐己 決めず単騎でやるしかない。
注3井上昌己 大塚さんと話して、勇介(小川)。
4佐川翔吾 事故点が問題。自力です。
×5大塚健一郎 俺は昌己(井上)の後です。
6柴崎俊光 佐川の番手は緊張します。
○7郡司浩平 後が神山さんなら積極自力。
△8浦川尊明 神山さんの後を固める。
9小川勇介 九州の先頭で先行します。
<展開予想>
←【4】6【2】【9】35【7】18
<穴を探る>九州で上位独占。 3=5
2車単 1=7 1-8 1-5
3連単 1-7=8 3=5-19
■■7R■■出走表(本命率60%)(発走時間13時43分)(電投締切13時38分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=7
<展望>『強い「脇本」が人気に応える』
今回の(5)(脇本)は、初日特選は自分のために頑張ったが、優秀戦と準決勝はラインの
ために何時も以上の力を出し切り、正直言って体は疲れのピークだけど、こんな事で
ダメに成る様な精神力そして体力でないのは自転車が大好きだからの事、このメンバーなら
(1)(南)と2車であれば逃げるにしても捲りに成ってもファンの期待に応えるパワー。
初日が1着で2日目が2着なら3日目は3着と期待した(8)(松岡)は、つい男気を出して
失敗したが、(2)(荒井)と2車ならまとめる運行をするのでは。(3)(原田)のパワーも
単の一角。
<出場予定選手コメント>
○1南 修二 ワッキーに離れん様、努力します。
×2荒井崇博 貴久(松岡)の好きに走って貰う。
注3原田研太朗 力不足としか、練習します。自力。
4大槻寛徳 決めず、前々から好位狙い。
◎5脇本雄太 これしかなかったでしょう。自力。
6鈴木謙太郎 後のお陰ですよ。自力。
7柏野智典 やっと番手ですね。原田。
△8松岡貴久 荒井さんの前で頑張ります。
9牛山貴広 2日目同様、謙太郎です。
<展開予想>
←【5】14【8】2【3】7【6】9
<穴を探る>(脇本)の首位で薄目。 5-7 5-9
2車単 5-1 5-8 5-2
3連単 5-1-238 5-3=7
■■8R■■出走表(本命率70%)(発走時間14時19分)(電投締切14時14分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=8
<展望>『怪童「深谷」のパワー傑出』
確実に良かった頃の調子に近付いてる(2)(深谷)、これ迄の流れから、どうしても
受けて立つ王者の走りを強いられるために取りこぼしも多いが、こゝが終われば赤パンツと
サヨナラするので、これからはチャレンジャーと成り、勝って勝ちまくるのでは、それが
このレース。後は地元だからでして貰った来年は赤パンツの(1)(園田)。(7)(桑原)までが
ライン。他の陣営では(深谷)の牙城を崩すのは難しい。
<出場予定選手コメント>
○1園田 匠 深谷の番手は2回目。
◎2深谷知広 来年ですね(笑)。自力です。
△3諸橋 愛 2予同様、池田の番手。
×4和田真久留 勉強に成った。自力です。
5池田勇人 竹内が強かった。自力。
6小林大介 関東で3番手固める。
7桑原大志 今日同様、園田の後です。
8香川雄介 南関の3番手に行くよ。
注9海老根恵太 2予同様、真久留(和田)。
<展開予想>
←【2】17【5】36【4】98
<穴を探る>(深谷)の首位で薄目。2-5 2-6
2車単 2=1 2-3 2-4
3連単 2-1-37
■■9R■■出走表(本命率45%)(発走時間15時00分)(電投締切14時55分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=9
<展望>『展開は「山崎」に有利』
こゝでの注目は(3)(稲垣)、決勝戦でグランプリの権利を持たない選手が同着優勝しない
限り初出場は決定的だが、だからと言ってこゝで変なレースをすれば運は逃げてしまうかも
知れないで何をやるにも全力勝負。(5)(志智)(7)(林)で続くラインも強力だがそれ以上は、
逃げる事に迷いがない(4)(早坂)に続くグランプリレーサー(9)(山崎)に、不死身の
(1)(佐藤)で固める北日本トリオ。この争いは稀だしみもの。
<出場予定選手コメント>
×1佐藤慎太郎 落車は全く大丈夫。北で3番手。
注2橋本 強 このメンバーなら決めずにやる。
▲3稲垣裕之 佐川のお蔭です。今度は自力で。
○4早坂秀悟 200勝達成しました。自力です。
5志智俊夫 敏洋(吉田)のお蔭。稲垣一本。
6合志正臣 2予同様、晃(菅原)の好きに。
7林 巨人 志智さんが点数上位なので。
8菅原 晃 勇介(小川)に任せた以上は。自力。
◎9山崎芳仁 換えたフレームは感じ良好。秀悟。
<展開予想>
←【4】912【8】6【3】57
<穴を探る>(稲垣)のパワーが上廻る。3-5
2車単 9=4 9=3 9-1
3連単 9-4=12 3=5-7
■■10R■■出走表(本命率65%)(発走時間15時41分)(電投締切15時36分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=10
<展望>『日本一の健脚「新田」で不動』
今年はダービー・オールスターの高額賞金をゲットしてる(2)(新田)、ならば1億の
グランプリは絶対に獲りたいタイトルであり、それで新しく作ったフレームをやめて元の
慣れたものに戻したのは、これもグランプリを見据えてのものかも。問題はマークする
(9)(和田)が付け切れるかどうかの一点。離れた時は、(8)(吉田)を使う(1)(金子)
(4)(小倉)の2・3着に成るし、(3)(天田)(5)(芦澤)の関東勢にも。
<出場予定選手コメント>
△1金子貴志 深谷は頑張りましたよ。敏洋(吉田)。
◎2新田祐大 フレームを元に戻して、自力です。
×3天田裕輝 後2人が乗ったのなら。自力勝負。
4小倉竜二 1着同着とは(笑)。愛知の3番手。
注5芦澤大輔 天田の番手に成りました。
6内藤宣彦 北でしっかり3番手固めます。
7飯嶋則之 芦澤には世話に成るので、3番手。
8吉田敏洋 良い感じで先行出来た。自力。
○9和田 圭 フレームは大丈夫。祐大(新田)。
<展開予想>
←【8】14【3】57【2】96
<穴を探る>(金子)会心の番手捲り。1=4
2車単 2-9 2-1 2-3
3連単 2-9-6 2-1=4 2-3=5
■■11R■■出走表(本命率65%)(発走時間16時25分)(電投締切16時20分)
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=81&KBI=20151123&RNO=11
<展望>『「平原」の番手「武田」がV最短』
昨年の競輪祭は(1)(武田)が(7)(平原)を優勝させて、代わりにグランプリを獲らせて
貰った経緯が今年は逆で、(平原)が(武田)のために前で頑張り優勝をプレゼントした
見返りは京王閣グランプリか、この2人なら何も言わなくても暗黙の了解はしてそうなので、
7割方(武田)の優勝と思われる。この後は(6)(池田)だけど脚的に厳しいので、逃げる
(8)(竹内)を使う(3)(浅井)が挑む一番手。近畿は(2)(村上義)が見せ場は作る。
<出場予定選手コメント>
◎1武田豊樹 平原に任せて優勝狙います。
×2村上義弘 ラインの先頭で頑張るしかない。
▲3浅井康太 雄作(竹内)の番手で狙います。
特4渡邉一成 単騎でやるけど、優勝しか狙ってない。
5村上博幸 競輪祭2度目の決勝。兄(義弘)に全て。
6池田憲昭 特別初の決勝進出。関東3番手。
○7平原康多 ノルマは達成。武田さんの前で。
8竹内雄作 浅井さんの前で思い切って行く。
9稲川 翔 話して村上兄弟の3番手に成った。
<展開予想>
←【8】3【7】16【2】59【4】
<穴を探る>単騎(渡邉)がVさらう。4-1 4-3
2車単 1-7 1=3 1-2
3連単 1-7=234
ケイリンメールマガジンを参考に………
■■ ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□2015/11/22
■■ ■■ プロスポーツ発! 競輪メールマガジン
■■■■ 第57回朝日新聞社杯競輪祭【GI】(3日目編)
■■ ■■ ~今年最後のG1ファイナル~
■■ ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□http://keirin.jp/
小倉競輪場を舞台に行われている第57回朝日新聞社杯「競輪祭(G1)」は
後半戦に入り、準決勝を迎えた。注目のレースは村上義弘、浅井康太、
武田豊樹がそれぞれ勝利。連日のサバイバルレースを勝ち抜き、
ついにベストナインが出そろいました。明日はいよいよ大一番。
今年最後のG1決勝が争われるとともに、年末の京王閣競輪場で行われる
「KEIRINグランプリ2015」の出場メンバー9名が決定いたします。
本場では様々なイベントやファンサービスでお客様をお待ちしています。
詳しくは下記ウェブサイトでご確認ください。
http://www.kokurakeirin.com/keirinsai2015/
日刊プロスポーツ編集部
ご投票はこちらからKEIRIN.JP http://keirin.jp/
投票時間 8時~最終レース締切まで
前日発売 18時30分~21時
(競輪ネットバンク対応銀行をご利用の場合は18時30分~23時50分及び翌1時30分~4時40分まで)
投票の際は、必ずKEIRIN.JP等で出走表をご確認ください。
並び及び展開予想はプロスポーツ編集部予想によるもので、確定しているものではありません。
並びについては、当日の脚見せ、各紙新聞などでご確認ください。
■最終日展望
8レース S級特選
(1)園田 匠 福岡87期
(2)深谷知広 愛知96期
(3)諸橋 愛 新潟79期
(4)和田真久留 神奈川99期
(5)池田勇人 埼玉90期
(6)小林大介 群馬79期
(7)桑原大志 山口80期
(8)香川雄介 香川76期
(9)海老根恵太 千葉86期
(2)深谷―(1)園田―(7)桑原
(5)池田―(3)諸橋―(6)小林
(4)和田―(9)海老根―(8)香川
グランプリ出場は逃した(2)深谷だが、プレッシャーがなくなった分、
最終日は思う存分に力を発揮しよう。地元の(1)園田は必死の追走で
ワンツーを狙う。もし、また(2)深谷が失敗するようだと、
(5)池田や(4)和田に乗る(9)海老根の逆転も。
9レース S級特別優秀
(1)佐藤慎太郎 福島78期
(2)橋本 強 愛媛89期
(3)稲垣裕之 京都86期
(4)早坂秀悟 宮城90期
(5)志智俊夫 岐阜70期
(6)合志正臣 熊本81期
(7)林 巨人 愛知91期
(8)菅原 晃 大分85期
(9)山崎芳仁 福島88期
(3)稲垣―(5)志智―(7)林
(2)橋本
(4)早坂―(9)山崎―(1)佐藤
(8)菅原―(6)合志
グランプリ出場がほぼ確実な(3)稲垣だが、気を緩めずに
最終日もきっちり勝ってあとのレースの結果を見届けよう。
(5)志智と(7)林が続いて中近で上位独占を狙う。ただ、
(4)早坂も侮れず、上手くカマシ、まくりが決まれば北日本で逆転も。
10レース S級特別優秀
(1)金子貴志 愛知75期
(2)新田祐大 福島90期
(3)天田裕輝 群馬91期
(4)小倉竜二 徳島77期
(5)芦澤大輔 茨城90期
(6)内藤宣彦 秋田67期
(7)飯嶋則之 栃木81期
(8)吉田敏洋 愛知85期
(9)和田 圭 宮城92期
(2)新田―(9)和田―(6)内藤
(3)天田―(5)芦澤―(7)飯嶋
(8)吉田―(1)金子―(4)小倉
準決勝で敗れた(2)新田は、グランプリを見据えてフレームをチェンジ。
最終日をしっかり勝ってシリーズを締めよう。ただ、スピードある
(3)天田や、(1)金子あたりも迫ってきそうだ。
11レース S級決勝
(1)武田豊樹 茨城88期
(2)村上義弘 京都73期
(3)浅井康太 三重90期
(4)渡邉一成 福島88期
(5)村上博幸 京都86期
(6)池田憲昭 香川90期
(7)平原康多 埼玉87期
(8)竹内雄作 岐阜99期
(9)稲川 翔 大阪90期
(7)平原―(1)武田―(6)池田
(4)渡邉
(2)村上義―(5)村上博―(9)稲川
(8)竹内―(3)浅井
今年最後のG1決勝にふさわしい豪華メンバー。そのなかでも
関東ゴールデンコンビがやや優位か。レースの組み立てが上手い
(7)平原が、好位確保から一気のスパート。準決勝と同様に、
最後は(1)武田とマッチレースか。ただ、今節超抜のデキを誇る
(8)竹内も侮れない。敵陣を引きずり回せば(3)浅井にも勝機が生まれる
コンドルブログを軽く読んで
平成27年11月22日
平成27年11月22日
競輪祭の2日目は昨年より1億減と順調に最低記録に驀進してますが、このまゝではダメなので、何とかせんと大胆な番組にしたのは番組の大英断。
1Rは松岡健介には三谷竜生と成り、3Rは鈴木裕に桐山敬太郎。
7Rは中川誠一郎に大塚健一郎にして、
8Rは早坂秀悟の後を芦澤大輔と大槻寛徳の競りにする。
9Rは稲垣裕之が佐川翔吾を番手捲り。
10Rは、グランプリに執念の村上義弘も脇本雄太を番手捲りなら、
11Rは竹内雄作に浅井康太を付けて本命ムード。
12Rは平原康多が天田裕輝を番手捲りして武田豊樹ならドーンと大口車券が入り、30億近く行ってくれたらの淡い希望が番組の想い。
私の方は解説会でこんなに的中したのは久し振り。信じた方はウハウハでしょうが、「フン、何を言ってるか」で挑戦した方は今頃スッカラカンになり、後悔されたのでは。
まだ2日間あります。今度は全的を狙って喋る事にします。
一つ自信あるのは結果で無く展開の読み。
こっちだったら9割以上の自信があります。何れにせよ車券が売れて欲しいのは切なる願いです。
前日予想は⑩レースから
GI朝日新聞社杯競輪祭
小倉競輪場(81#)
出走表
2015/11/23(最終日) 10R S級 特秀|2025 先固
発走予定 15:41 電投締切 15:3621:36 更新
並び予想は現在提供されておりません
枠
番車
番選手名
年齢 / 府県 / 期別級
脚直近成績
11
金 子 貴 志
40 / 愛知 / 75S1
両豊G3初1,優1,準4,秀1
今回予3,ダ6,準6
22
新 田 祐 大
29 / 福島 / 90S1
逃向G3初1,優2,準1,決1
今回予1,ダ8,準4
33
天 田 裕 輝
30 / 群馬 / 91S1
逃伊F1初9,準2,決9
今回予2,ダ1,準6
44
小 倉 竜 二
39 / 徳島 / 77S1
追防F1初2,準1,決2
今回一1,二5,特1
5
芦 澤 大 輔
33 / 茨城 / 90S1
追豊G3初6,二2,準3,決1
今回一7,般2,特3
56
内 藤 宣 彦
44 / 秋田 / 67S1
追豊G3初8,二2,準7,特6
今回一4,二6,特3
7
飯 嶋 則 之
36 / 栃木 / 81S1
追立F1初3,準1,決3
今回予6,二7,特3
68
吉 田 敏 洋
36 / 愛知 / 85S1
逃伊F1初1,準2,決2
今回一8,般2,特2
9
和 田 圭
29 / 宮城 / 92S1
追防F1初7,準2,決1
今回一1,二3,準5
誘導 中井大介
昨日の逃げで弾みをつけた吉田 選手!
車券にも貢献を………
最終日で変則的ラインしかしながら逃げるのは吉田 選手だろう?
捲りで新田 選手はグランプリ前に………
天田 選手の捲りも………
新田 選手のスピードが一番か?
②車単②車複
本線 ②⇔①②⇔③②⇔④
押さえ ②⇔⑤①⇔④
ではまた





