優勝は海老根 選手
おめでとうございます!

地元の優勝で男泣きでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き
表彰式



ケイリンメールマガジンから


■■  ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□2015/10/20
■■ ■■     プロスポーツ発! 競輪メールマガジン
■■■■     千葉競輪開設66周年記念【GIII】(最終日編)
■■ ■■  ~「滝澤正光杯」 千葉勢の連覇か、それとも…~
■■  ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□http://keirin.jp/

 千葉競輪場を舞台に開設66周年記念「滝澤正光杯(G3)」は、
20日に最終日を迎えた。晴天に恵まれた中、サバイバルレースを勝ち抜いた
9選手により、見ごたえのある決勝戦が展開された。レースは松岡健介の
地元勢分断で近藤隆司の先行策。続いた海老根恵太が追い込み、
伊勢崎彰大とワンツー。海老根が05年以来2度目の千葉記念優勝を飾った。

 「こういう時期でもあったんでちょっとでも力になれたかな。
競輪場を終わらせないように今後も千葉で記念を守っていきたいです」
 千葉競輪場が存続問題でゆれる中での開催に千葉の選手は一致団結して、
なりふり構わず優勝を獲りにいった。結果的に番手絶好の形になった
海老根恵太が、千葉記念制覇を果たした。
 「イン粘りも想定内でした。やっぱり粘るのかと思いました。
それでもなんとか千葉で優勝できてよかったです。4人が4人仕事をした結果です」
 ここ数年は怪我に泣かされ続けた。記念制覇も11年1月松戸以来久々だった。
 「また記念を獲れると思ってなかったので、本当にうれしいですね。
今年に入っても怪我が続いて。今回も仲間がいなかったら
勝負にならなかったと思います」
 歳月は掛かったもののオールスターでも2勝を含む3連対と本来の力が
戻ってきていた中での千葉記念制覇となった。
 「次のG1が競輪祭になるんで。まだグランプリも狙えると思うんでそこを目指して」
 09年のグランプリ王者が高々と復活の狼煙を上げた。

 準決後には師匠の名を冠した滝澤正光杯の決勝進出に涙があふれていた
伊勢崎彰大だが、決勝後は満面の笑みで準Vを喜んだ。
 「イン粘りされることは想定内でした。想定してのああいう作戦になりました。
(石井)秀治もああいう形になりましたけど、近藤も行ってくれたし、
海老根さんもそこからしっかりと付いていって、僕も3番手の仕事を
しっかりして。師匠の冠レースなんで獲りたい気持ちはありましたけど、
海老根さんの一踏み、二踏みがすごかったです。
結果的に千葉ワンツーですから言うことはないです」

 8着に終わった近藤隆司も、レース後はすがすがしい笑顔だった。
 「出し惜しみすることなく力を全部出し切れました。海老根さんの
優勝に貢献できたのでよかったです。今回は(石井)秀治さんに前を
走ってもらえたことがうれしかったんで、今度は後輩と前後で。
こうやって順番、順番に続けていきたいです」

 直線外を伸びた稲川翔だが、惜しくも3着に終わった。
 「(作戦は)全面的に松岡さんを信頼していました。いいところまでは
いけたんですけどね。力があれば優勝できてました。
レースには対応できてきてるので、うまくは言えないですけど、
しっかりレースはできてます。あとはチャンスが来たときに
しっかりモノにできるようにするだけです」

 初日特選、準決と完全復活の気配を漂わせた深谷知広だが、
決勝はシンガリ負け。
 「今日は難しかったですね、なかなか。力だけは戻っていると思います。
でも良い状態になればなるほど悪いところも目立ってきますね。
ここからは競輪祭を獲れるようにやっていきます。
まずは地元での記念もあるのでそこで力を出せるように」


レース経過
 号砲と同時に山内卓也が勢い良く飛び出し、目標の深谷知広を迎え入れる。
隊列は深谷-山内の愛知コンビが前受け、これに単騎の山崎芳仁が続き、
中団に松岡健介-稲川翔の近畿コンビ、石井秀治-近藤隆司-海老根恵太-
伊勢崎彰大の地元勢が後方待機の順で落ち着く。
 赤板過ぎの1コーナーから松岡が上昇。その上を仕掛けた石井が
打鐘前に誘導員を交わして先頭に立つと松岡はイン粘りを敢行。
石井の後位は併走になる。石井はペースを上げず、併走を嫌った
近藤が2センターで石井を叩いて先行。石井は地元の4番手で態勢を
立て直し、5番手に松岡が入る。7番手に単騎の山崎で深谷は
一列棒状の8番手に置かれる。近藤は後続の出方を確認しながらペースアップ。
別線の機動型は仕掛けられずに、そのままの態勢で最終バックを通過。
最終3コーナーから山崎、2センターで松岡がまくるが、
海老根が番手絶好態勢から鋭く追い込んで優勝。伊勢崎が2着に流れ込んで
地元ワンツー決着となった。直線で外を伸びた稲川が3着。


前日予想もまたまた的中おねがいおねがいおねがい

約6,000円





ではまたウインクウインクウインクウインク