久し振りに競輪のナイターが無いので大井競馬場にモノレールで行ってみまさした。駅を降りると独特の動物園の臭いが漂ってきます~
入り口にて新聞売りのオバチャンから日刊競馬を買って100円払って入場します。とりあえず結果を書き込みパドックに行きます。昔に比べて随分明るくなりました。パドック周辺は人が多い。
ギャンブラーの飲む打つ買う-2009102017120000.jpg
私は競馬はパドックを見て返し馬を見ないと買いません。これが基本だと思います。軸を決めてワイドで二点買います。遊びに来たので二点で3000円。
レースが始まりました。


ギャンブラーの飲む打つ買う-2009102017130000.jpg
ギャンブラーの飲む打つ買う-2009102017330000.jpg

一着三着でワイド的中
配当金 320 円
3000円が4800円になりました。
腹が減っては戦は出来ぬ。大好きなモツ串の白黒一本づつ食べて、銀ダコ食べるか迷っていると、先には珍しいスペースがある……

ギャンブラーの飲む打つ買う-2009102018400000.jpg
昔は無かった出来なかった?ATM コーナーが在りました。
レースが始まるのでゴールまえで見てましたか買っていません。
次のレースの為にパドックで軸を見つけてヒモ探し?またワイドの二点買い。的中したけど2000円買って2400円 専門誌とニラメッコした結果最終レースを買いたかったが待ってる時間が長いので帰りました。
帰りは大井町から帰りましたが、駅前の丸井は無くなってヤマダ電機になってるのにビックリしました。
ではまた