競馬 競輪 競艇 オートには 決まり手に逃げがある。
逃げはスタートすると先頭にたちそのまま緩急つけながらペースに持ち込みゴール迄逃げきるか逃げ残るように走る戦法です。
私は逃げ馬 逃げ選手 イン逃げ 逃げから殆どのギャンブルは入ります。
何故に逃げにこだわるのか? 逃げは自分でレースを作れるからです。自ら展開を作って戦う姿はいいですね。逃げは展開のアヤや不利を余り受けません。追い込みや自在 先行 捲りは位置により事故により不利を受けますが逃げは逆に恵まれて勝つ事も多々あります。天候により有利になるのは逃げが多いですね。競馬はダートですと砂が馬や騎手の進路を遮り一瞬の仕掛け遅れが命とりになります。オートレースも雨が降ると弱い軽ハンデの選手の逃げきりが目立ちます。
競艇はインが有利で 同体のスタートであれば殆どイン逃げが効きます。江戸川競艇場なんかは、河川の競艇場なので潮の満ち引きの関係でインが有利で殆どがインに入った選手が勝ちます。地方競馬は内枠に入るとスタートを切って逃げ勝負に出ます。力の差が余り無いので、コースと展開と相手馬を計算して勝負してきます。地方競馬は中央競馬の様に追い込みイッキは余り出来ません。逃げ逃げや逃げ先行の決まり手が大半です。
どのギャンブルでも最初に逃げから狙い目を絞り、強い追い込み馬や選手に騙され、また逃げを狙う様になります。
精神的にも先頭を走っていると見ていて楽は楽ですね。後は我慢出来るか出来ないかダケですから…
ギャンブルを極めると逃げにこだわる様になります。