今日は簿記でなく、面接マナーと履歴書の書き方を習った
知らない事があり、もっと早く聞きたかった
ロープレで面接練習をした
超緊張して頭が白くなった
もっと練習しないといけないと思った
タロットの師匠からジュピターの写経の宿題が出た
この曲5分55秒なんです
毎日心に聞くことは自分を大切にしていること
本当にそれでいいの?
無理していないかと
どうしても自分に我慢させる事が多い
自分の心は置き去り
何でも言って、私の一番の応援団長
一人じゃないのフレーズで、自分の周りを見ると本当に一人じゃなかった
ただの自分の思い込み
自分をすっぽり包んでくれる師匠や仲間
心配してくれる家族もいる
後はまたしよう