指原莉乃さんと土田晃之さんがMC担当の深夜討論番組、僕らが考える夜(フジテレビ)

2015年5月15日未明放送回のテーマは、不倫

論客には宇野常寛氏と岩下尚史氏、山路徹氏

冒頭、40歳代女性の56%が不倫経験と前置き、"家庭を持っている人を好きになったらダメですか?"という議題から論戦スタート

指原さん「"昼顔"を観て未婚だけども…。皆は家庭を持つ人をいいなと思った事は?」

倉持明日香さん「客観的に眺めて、素敵だなと思った人は、大抵結婚指輪をはめてる」



山路氏「不倫は相手の家庭より自分を壊す。相手に家庭があれば、クリスマスや正月などの時期に一人でいなきゃいけないし…」

岩下氏「好きになって寝たくなったら、それは」

島田晴香さん「スリルが堪らないのか?子供がダメと言われてやっちゃうのと同じ」

山路氏「世代によって不倫の考え方が違う。若い子の場合は人のものが欲しくなる上に、向上心から仕事の出来る上司に惹かれる。ある程度時間が経った家庭の奥さんは女中扱いされ、癒しをくれる人に惹かれていく」

不倫をする理由について

指原さん「好きな人と一生暮らすくらいだったら、刺激も欲しくなるんじゃない?」

土田さん「だから、欲求不満解消で韓流スターや男性アイドルのライブに行くんだ」

不倫のボーダーラインは?

岩下氏「遊びなら許される。"奥さんと別れて"とか言って、家庭を壊さなければいい」

指原さん「男性が風俗に行くのは浮気なの?」

倉持さん「行ってもいいけど、ハマるのは嫌」

島田さん「キャバクラまではいい。行くなら」

不倫を減らすには?

宇野氏「日本はシングルマザー支援など法的な援護が少ない。制度を立て直すべき」

山路氏「セックスレスの問題から来る危機感が不倫へと向かわせると思われるので、心と体をしっかり護ってあげないといけない」