再々再視聴終了《The Vampire Diaries》②season1~final | ☆ SLICE OF LIFE ☆ ☆Ally’s blog☆

再々再視聴終了《The Vampire Diaries》②season1~final


結局、長引いたため分割にしました。続きをいつ更新するかは現時点では未定です(そもそもするかも未定)
*ザル頭の為、視聴しながらメモし📝その都度、この記事に追記する方法で書いてます。
再々再視聴を決めこの記事を書き始めたのは、2018.8/13からです。

TVDシリーズ再々再視聴記事①へはリブログからどうぞ↓
ザル頭とは、ザルから水が溢れるように記憶が観た端からなくなってしまう頭の事です😅
───────────────
現時点(8/30)では
season3を観てるのですが…

マットがビッキーの霊に接触しようとしてプールでわざと溺れ、ボニーに蘇生させられるシーン
ボニーが「(あなたが)人間でいられる事は貴重な事なんだよ?」みたいな事を言うのよね
確かに、ヴァンパイアや人狼、魔女や生き返りの指輪をしてる者(この時はジェレミー&アラリック)、ドッペルゲンガー、霊などが存在する中で、最初から最後まで人間だったのはマットだけだもんね(途中、生き返りの指輪で生き返ったし、トラベラーズに身体乗っ取られたけどさ)

でも、finalでは、人間ではあるけど、実は重要な事を職業にしていた一族の末裔だと突如判明すると言う、アメドラ後付け設定あるあるなのが笑える😁


そして!
オリジナルのヴァンパイア〔=オリジナルズ〕を殺すと、彼らが転生させた血筋は全て滅びる(死ぬ)ってヴァンパイアルール
フィンを殺したら、フィンがヴァンパイアに変えた者、フィンに変えられた者が変えた者、変えられた者が変えた者が更に変えた者…それら全ての血筋のヴァンパイアが死ぬってやつ(ルール)
コレって、先日悲しみの余りに「クリマイ記事に抱き合わせ」でupした

《The Originals》のfinalでのこのシーン(↓サムネの一番下の「The Originals5×13 Death of Klaus&Elijah…」*この動画を観てパニくり、慌ててクリマイ記事に抱き合わせで書いたやつです)

これで、本当にクラウスとイライジャが死んだんだとしたら…
確かサルバトーレ兄弟はクラウスの血筋

finalでは、ステファンは既に死んでるし、デイモンはエレナの血〔キュア〕で人間に戻ったから死ぬ事はないはずなんだけど…
デイモンの血で変えられたキャロラインもクラウスの血筋になるよね

キャロラインがクラウスの血筋ならThe Originals finalで2人が死んだならキャロラインも死んじゃわないの!?ってことよ
それが心配なのよー!

んー!?
ちょっと、待てよ
The Originals season3で、魔女にクラウスの血筋の連鎖を切られたんでしたー!
だから、死にかかったマルセルやステファンが助かったんだもの💡
嗚呼~良かった(>o<")←
「んなぁー❗(否!)(ノ≧□≦)ノ良くなーい❗クラウスとイライジャが死ぬのに変わりはないんだからー」←まだ、真偽は解らないんだけどね←否…認めたくないだけか…えーん

さて、話をseason3に戻しまして←
season3は、TVDのメインキャラとオリジナルズのキャラ半々のお話

クラウスは、season2終わりで
タイラーに噛まれ死にかかってるデイモンを助ける(解毒剤の自分の血をやる)代わりにステファンを自分に下らせるんだよね

デイモンは、ハイブリッドの儀式からタイラー(キャロラインも)助けようとしたのに噛むなんて、めっちゃムカつくムキー←コレseason2だけど😅
finalではシビルのせいで人間性offってしまったデイモンにタイラーが殺されちゃうんですけどね…
確かに葬儀の場面はしんみりしたけど、他のキャラのように好きじゃなかったから、悲しくなかったのよね~実はseason1からキャラも俳優自体も嫌いでしたてへぺろ
好きになれない俳優ってゆーのは、これは、好み云々だから、もうどうしようもないよね┓(  ̄ω ̄)┏(笑)

降板したマイケル・トレヴィーノ(タイラー)をfinalの劇的なシーンでカメオ出演させたのが見え見えでさ(笑)

それに、タイラーってデイモンを噛んだの以外にも、Or'sにゲスト出演した時も最低キャラ全開だったんだよね
ヘイリーがクラウスの子を妊娠してる事をマルセルにチクったり
その妊娠してる子の血でクラウスはハイブリッドを作ろうとしてる!って憶測言ったり
言うだけならまだしも、ヘイリー拉致って試しにハイブリッド作ったんだよ❗
許せる訳ないっつーの💢


で、ハイブリッドになったクラウスはステファンをお供にし
●ハイブリッド作りの為、人狼捜しの旅へ行く(兼 殺戮の旅)
●ハイブリッド作りに失敗
●ハイブリッドの変異にはドッペルゲンガーの血が必要と気づく
●本来ならドッペルゲンガーは呪いを解く時に血を死ぬまで吸い付くされ死ぬが、エレナはボニーの魔法で実父ジョンの命を貰い復活
●クラウスもエレナが生きてると気付き命(血)を狙う
●オリジナルズのメンバー勢揃いする
●魔女ママ・エスターは食えない奴だと判明💡
●ヴァンパイアハンターでありヴァンパイアのパパ・マイケルはクラウス殺しに失敗し自滅
●オリジナルズを殺せる武器(ホワイトオーク)があると判明
●フィンはホワイトオークで殺され、オリジナルズが死ぬと血統のヴァンパイアも死ぬと判明
●エスターがアラリックを第2のヴァンパイアハンターのヴァンパイアにする
●クラウスもホワイトオークで殺されたかと思いきやボニーによってタイラーの中へ

大体、season3でのオリジナルズはこんな感じ

でね、season3は、アラリックがダークアラリック(ワルリック)になるのと、エレナが知らずにデイモンの血を飲まされてたから(脳出血を治す為)ヴァンパイアに変異しちゃうってゆーのが二大山場よね

エスターによってヴァンパイアに変異しそうになったアラリックは、死を選ぶんだけど、エスターはそれも見越してて、変異を完了させる為に、ボニーに魔法を掛けてて血を飲ませるように仕向けるのよー
皆、アラリックが死ぬ😢となって墓地に集まってお別れしたのにさ❗

で、エレナとリンクされてたアラリックは、エレナが死んだ事によって、今度こそ本当に死んじゃうの😭
本当ならエレナの寿命分(後、数十年くらい)はヴァンパイアハンターとして生きるはずだったんだけどね~
でね、デイモンをフルボッコにしてる最中に死んじゃうアラリック
飲み友達のデイモンは、されるがままに殴られててさ😣なのに、急に死んじゃって。デイモンがアラリックを抱き抱えるシーンに胸が熱くなったよ💧
更に、マットに留守電残してたジェレミーの前に突如現れるアラリック
そう!ジェレミーには霊が見えるんだよー(ノ≧□≦)ノ
それを悟った瞬間に涙が「ぶわぁ~」っと溢れて号泣しちゃったわ←ザル頭だから何回再視聴しても泣ける😅

なーのーにー😑
finalで、シビルのせいで感情offって無茶苦茶してるだけなのに、このデイモンは手に負えない❗ってアラリックたちに殺されそうになるデイモン

そう!初めてfinalを観た時のblogにも書いてますが…
finalは、今までのキャラたちの仲を無駄(反故)にしかねない展開ばかりなのー
(ノ≧□≦)ノ
season4でも、ヴァンパイアになったエレナの為に、人間エレナとお別れするセレモニー的に、皆で集まって、灯籠飛ばしをするんだけど
デイモンは「やってられるか!」って1人去っちゃうの
家に帰るのかと思いきや、アラリックのお墓に言って愚痴る(笑)
可愛いやんデイモン(≧m≦)
「子守りを俺に押し付け(て死に)やがって」って愚痴るデイモンの背後には霊アラリックが😢
しかも、「俺も会いたいよ」ってデイモンに語りかけてんだよー

更に、barでデイモンの左隣に誰かが座ろうとすると「そこは予約席だ!(アラリックの定位置)」って言って自分が飲んでる間は誰にも座らせないの

それらも含め全て台無しにしかねない展開のfinalは、観てて本当に辛い
1話1話泣けてくる😭😣😢

season3でエレナは、
徐々にデイモンの事も気になり出して~
自分からkissしちゃう展開も⤴️⤴️⤴️😆

でも、その前に…
クラウスに下ったステファンなのに、ハイブリッドに襲われそうになったデイモンを助けるシーンで
『(クラウスに下ったのに助けてくれるような)そんな弟見捨てられないだろ(エレナの元へ)取り戻してやる!』ってゆーのよえーん

そーしーてー
昨日(9/5)から、season4の再々再視聴開始
season4は、ヴァンパイアになったエレナは、サイヤされてるってのもあるけど、ステレナからデレナへ~(ノ≧∇≦)ノ❤️❤️❤️
ハイブリッドのサイヤとは違って、元々好意がなければサイヤされないのよ❗
だって、キャロラインだってデイモンの血で変異したけどサイヤされてないし
寧ろ、キャロラインはデイモン嫌ってるし
キャロライーン💦
ワタクシ…
キャロラインも好きだから、キャロラインにもデイモン好きになって貰いたいな(≧人≦;)
まぁ、finalでは義理の兄妹になるの解ってるからイィんだけどね

そして、今からメモを見ながら書こうとしてる部分が、何シーズンかを書いてなくてseason3なのかseason4なのか既に折り返し地点に入ったseason5(9/19時点)なのか解らなくなってる😅
プロムのダンスシーンだからseason4だよな多分…
そんなプロムで踊るステファンとキャロラインの会話
S「(エレナとは別れたから)前に進むには?
C『分かんないけど、あなたはいつかまた、新しい人と出会って気づかない内に前に進んでるんだよ

この2人の友情が、更に近い(深い)感じになっていくのを感じられるシーン

変異したばかりのキャロラインに、衝動の抑え方教えるのから始まって…
season6では、キャロラインが人間性をoffってしまい、それを取り戻させるステファン
そんな2人がステディな関係になるなんて( ´艸`)💕
↑この台詞は自分たちを表してたのか?って思えてしまう再視聴あるある

でも!finalを観た今でも、私はキャロラインにはクラウスだと思ってますからー(ノ≧□≦)ノ

そして、これも何シーズンか不明なんだけど
finalを知ってるからこそ、涙しちゃうやつ
向こう側を仕切るベールが一時的に無くなって、超自然的存在の者たちが戻って来るエピソード
ステファンが「会いたいと思ってた人に会えなくて…」とキャロラインに話してる所に現れるレクシー姐さん
──ワタクシ…
TVDで"姐さん"と呼びたくなる3人がいるの🙌ブロンド3人娘のキャロラインレクシーレベッカ✨───

その後、ステファンとレクシーは歩きながら会話するんだけどね
「ブロンドの座を別の子(キャロライン)に奪われちゃったけどね~」と明るく言うレクシー
レクシーの性格上、嫌味は全くない
でも、そんなレクシーに
『大丈夫だよー!finalでは、死んだステファンを迎えに行くのは貴女なんだからー。ステファンの愛車真っ赤ポルシェでさぁ~』と言ってあげたくなるシーンなのよね

さて、先ほども書きましたが現在(9/19時点)はseason5の再々再視聴中なので、②はこれにてupしようと思います

続き(③)は現時点では、いつupするか未定です←面倒になってきてるし、天の邪鬼だからupするかどうかも不明😅
まぁ、再々再視聴のレビューだから既に何回も書いてるし(気になる方は、過去記事をご覧下さい←リブログの①に、TVD過去記事のリンクを貼ってあります)

一応、一度finalを観たからこそ感じる物があるだろうと始めたseason1final再視聴(シーズンによって再視聴、再々視聴、再々再視聴があります)なので自己満記事だし

予定は未定って事で😁✋