昨夜1時過ぎに上海のお家に戻ってきました
悪天候によりフライトが大幅に遅延したのですが、命が無事だっただけ良かったです
息子は今の学校のお友達と会えるのもあと数日なので、眠いのを我慢して学校へ行きました。偉い!


***
あまりに美味しかったので翌日息子と2人で再び来てしまいました
こちらは1人分サイズで25元でした。こちらのマンゴーは私もよく知っている柔らかいマンゴーでした。小さめにカットしてあるので食べやすかったです

にほんブログ村
日曜日、パパ様がこれを食べに行こうと誘ってくれました。
巨大な绵绵冰

私も大好きです

日本でも食べたことがありますが、日本ですと小さくて高いですよね…。このデザートは日本語で何と呼ぶのか忘れてしまいました







こちらのお店は厦門発のようです。深セン市内にいくつかお店がありますが、私達は东门のお店にお伺いしました。他にも南京や杭州にもお店があるみたいです。上海は未進出のようです。゚(゚´ω`゚)゚。
杨小贤(东门町店)
东门町二楼A2-213/214(二楼座位区)
この巨大な绵绵冰は「芒芒冰山」(53元だったかな?)だそうです(≧∀≦)
こちらは4-5人でシェアするのにちょうど良いサイズのようです。
…と言いたいところなのですが、この日は大雨で全然暑くなかったのと、お腹がそんなに空いていなかったのでその次に大きい2-3人用のサイズ(38元だったかな?)にしました
チキン一家ですみません


あと、同じ芒果冰でも色々種類があるようですが、未だに違いがよくわかっていません
すみません


お味はすごく美味しかったです
こちらのマンゴーは、私が知っているマンゴーよりもさっくりとした口当たりでした。大きめにカットしてあるので食べづらかったです
しかし甘くて良い香りで美味でした〜 そしてマンゴーシロップと練乳と甘いかき氷が絶妙にマッチしていました
思い出したらまた食べたくなってきました〜





こちらのお店は添加剤や着色料・防腐剤無添加で、材料にもこだわっているのだそうです。
写真を撮る前に息子にお手つきされてしまいました



深センでお気に入りのデザート屋さん、見つけました♪
いつか大人数で芒芒冰山をいただいてみたいです

有志求む٩( 'ω' )و
おわし

にほんブログ村