クローバーTHE WAY OF TEAクローバー

 

4月のお茶のお稽古

炉の茶入荘(ちゃいれかざり)

 

由緒あるお茶入れを使う濃茶のお点前でした。

古帛紗の上に本日の主役のお茶入れ様キラキラを乗せて壮る(かざる)所から始まります。

 

前回はお茶杓壮りでした。

 

 

お濃茶のお点前では吉祥寺虎屋さんの武蔵野夫人ピンク薔薇

 

雑木林や緑豊かな武蔵野をイメージし、黄身餡、白あんに胡桃の食感が嬉しいしっとりお菓子です。

 

武蔵野市を代表する食品として「むさしのプレミアム」にも認定され、武蔵野市のふるさと納税の返礼品にもなっています。

 

 

薄茶のお稽古では、豊島屋さんの小鳩豆楽をいただきました。

豆粉と和三盆でできた小鳩の形の御干菓子です。

可愛いペンギン

「マメに楽しく過ごしてください」

という願いが込められているそうです。

 

 

薄茶のお稽古は馬上杯(ばじょうはい)

初めて聞く言葉にわくわくドキドキ

 

そしてこのお茶碗にもワクワク

なんて斬新な!

高い高台が特徴のお茶碗で、元は武将が馬に乗ったままのんだ杯が由来のようです。

 

 

お茶の世界ではその季節は限定こそされませんが、馬で野山をかける時をイメージし、春先に使うことが多いようです。


我が家の桜もどき?ジューンベリーの花が満開になりました。

強い雨にも風にも負けずに満開です桜

 

 

(ブログ村に参加中です↓ポチッとしてねcup*

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

 

 

\少しずつお気に入りを集めてます♪/