栗ご訪問いただきありがとうございますハムスター栗


人間ドッグ、無事に終えました拍手


ストレスな検便問題泣き笑い

ご心配いただきました2回目も、当日の朝、

無事にGET💩しましたよチョキ


今回は初めましての健診センター。


前回、肝腫瘤の疑いのあった病院の健診センターで受けたかったんだけど、胃カメラが今年度の予約が取れないそうで💦諦めた。


8:30の枠で、5分前に着いたら3番目でした気づき


大きくないけど、必要なものは揃ってるしスタッフも多い。待ち時間もなく、スイスイ終わるので、


ここいいかもーラブ


ただね


採血が残念魂


長い時間、慎重に血管を探していたから、


ニヤニヤここの深いところに太い血管があるってよく言われて、いつもここから取ってますよー


って、教えてあげたのに

 

ひらめきそうなんですね!じゃあ、そこからとりましょう!


って、私が指差した血管の5mm隣にプスッと💉


笑い泣きそこじゃなーーーいもやもや


注射器を引いても、チョロっと(管に1cmほど)出ただけで、すぐに止まっちゃって。

そこから、針を刺したままぐーりぐり


なかなか諦めが悪い方で、長い時間ぐりぐり刺して血管を探していたので、


とりあえず一度抜いてもらいましたニヤニヤ


そして、止血用のテープをペタッと貼ったので、私のゴールデンゾーンの血管は見えなくなりガーン


手の甲や手首でもいいよ!って言ったけれど、


悲しい何度も針を刺すのは申し訳ないので、、


ひらめき胃カメラの鎮静剤のルート取る時に、そこから採血も一緒にしちゃいますね!


笑い泣きはじめから、そうしてくれ!!!

  清水さんがいいーーー!泣(←心の声)


視力、聴力、身体検査、診察、腹部エコー


腹部エコーは、これまでの事を技師さんにお伝えして、念入りに診てもらいました。


そして、胃カメラ


ルートとりの看護師さん。

ベテランさんで、一発で成功!!



点滴しながら、胃の中の泡を消す液体を飲んで、順番を待ちます。


検査室に移動してからが早かった!


名前の確認したら、ベッドに横になって、喉の麻酔をシュッシュッと2回。


ほっこりボーッとする感じで、完全には麻酔はかかりませんからねー


と言われてる途中で落ちたzzz


たしかに、ボーッとしてる状態だったのかもしれない。


気づいたら終わってて、いつのまにか点滴をした個室の椅子に座っていましたニヤニヤ気づき


あ、そーいえば、、、


ひらめきまめまきさん!あ、歩けますね。歩いて行きましょ


って言われたような記憶がある。


私、自分で歩いてるわ🤣🤣🤣


30分くらい休憩して、終了。



ちょいとおいでニヤニヤ


結果

鎮静最高でしたョ飛び出すハート


全然オエオエしないしさ、とっても楽!



ただ、夕方くらいから


すんごい頭痛ピリピリ


生ビール飲んでも治らず、

痛すぎて、レモンサワーが進まない悲しい


ちょっとロキソニン飲んで、、、


復活!!


レモンサワーもうまいっ!!


ってな感じの人間ドッグでした指差し


今日のまめさん



お気づきだろうか、、、




隙間から、めっちゃ見られてた🤣🤣🤣




今日は暖かくて裸族